居酒屋がやっている鯛焼き店!? 下高井戸 『たつみや』

気付けば、鯛焼き巡業も9軒目。
絶品を求めて、今度は下高井戸へGO!
京王線下高井戸駅から徒歩3~4分の『たつみや』さん。
またしても絶品でした!

 

 

DSCF1859.JPGDSCF1854.JPG
『たつみや』 〒156-0044 東京都世田谷区赤堤5-31-1 ℡03-3324-9175(たつみ本店)
http://www.shimotaka.or.jp/tatsumi/

 

 

ここは、地元の「たつみ」という居酒屋さんの姉妹店で、
その居酒屋さんのすぐ隣(建物はいっしょ)に店舗があります。
「居酒屋さんのサイドメニュー」とか「趣味の延長」なんて思っていたら、
とんでもない!
「下高井戸と言えば鯛焼き」と言われるほど超有名なお店なんです!
何度もTVや雑誌で紹介されているようですが、
スイマセン、、、知りませんでした。。。

 

 

DSCF1853.JPG

 

 

ここもやはり行列が絶えないお店のようで、この時は15~16人待ちでした。
行列の大半は地元っぽい人たち。あくまでも見た感じですが。。。
待つこと約10分。
おばさんに注文を聞かれたので、恐る恐る「すいません1個でもいいですか?」
すると、嫌な顔ひとつせず、気持ちよく「もちろんよ」…感動!

 

 

DSCF1856.JPG
たいやき 1個 ¥120

 

 

焼き型にラードのようなものをひいて焼いているせいか、
皮はやや厚めながら、まるで油で揚げたかのように超カリッカリッ!それがまた旨い!!
手づくりアンコは、甘くなくアッサリ系。なおかつ、アタマからシッポの先までギッシリ!
そして↑写真でお分かりのように、
この部分は「ハネ」とよばれているそうなんですが、焼き型からはみ出た生地。
大体のお店では、ハネは最後に切り落としてしまうんですけど、
ここの鯛焼きは、即喰いに限り、ハネ付きで食すことができるんです!
これがまたパリパリと香ばしくて旨い!!これぞ即喰いの特権!!!
ほんと旨いッスよ!絶品です!!
おっと!それから、、、
夏季は休業しているそうなので要注意!鯛焼きもしっかり夏休み。。。
皆様も是非いちど、マジオススメです!


初実食!長崎でトルコライス 『ツル茶ん』

実はわたくし、気ごころの知れた仲間同士で、
年に一度の旅行の積み立てを毎月しておりまして、、、
それで先日、長崎・福岡の旅に行ってきたんです。

 

たいやきネタはちょいお休みさせていただきまして、、、
旅の食ネタでしばしお付き合いの程を。。。

 

っで、
実はわたくし、長崎へ行くのは今回が初めて。
未体験だったトルコライスを本場で初めて食してきたんです!


トルコライスとは、
ピラフ(炒飯)とスパゲティ、
それとポークカツ(orステーキ・ハンバーグetc)で一皿になっていて、
ピラフは中国、スパゲティはイタリア、
そしてポークカツはその間に位置するトルコを意味すると聞いたんですが、
実は、名称の由来は他にもまだ色々な説があるようで、、、
やっぱりよく分かりません。
でも旨かった!

 

 

DSCF1957.JPG
『ツル茶ん』
〒850-0832 長崎県長崎市油屋町2-47 ℡095-824-2679
http://gourmet.yahoo.co.jp/0006135016/M0042000107/

 

 

「ツル茶ん」 ← 「つるちゃん」と読みます。
このお店は1925年(大正14年)創業の超老舗でありまして、
長崎、いや、九州最古の喫茶店であり、トルコライス発祥のお店なんだそうです。
レトロ調で、懐かしくとても落ち着いた雰囲気のお店です。

 

 

DSCF1949.JPG

 

 

あいにく1階は満席。しぶしぶ2階へあがると、そこにはカウンター越しの厨房が。
さっそく「トルコライスください!」
すると、お店のおねえさんに「なにトルコがいいですか?」と聞かれて「はぁ?」。
そうなんです。トルコライスにも色々と種類あるようで、
このお店では6種類のトルコライスを食することができるそうなんです。
ここは初心者らしくノーマルを注文。
注文を受けカウンターの中では、
にこやかな感じのいいマスターらしきおじさんが豪快な手さばきでトルコライスを調理。
ひょっとしたら、、、
このおじさんがトルコライスの発明者かも…。
確かではないのであしからず。。。

 

 

DSCF1953.JPG
トルコライス ¥980

 

 

バターピラフの上にポークカツとカレー(早い話カツカレーのバターピラフバージョン)。
それプラス具なしのナポリタン。
聞くところによると、味に対しては賛否両論あるようで、、、
でも自分的には大満足!旨いッス!!
カレーソースはやや甘めで、これがまた抜群の相性なんです!
超ボリューミー!メタボ対策には要注意ですが。。。
食べていてそんなに重く感じないので1皿カンタンにイケちゃいます!
旨いッスよ!長崎へお越しの際には是非いちど !! オススメです !!!


今年も参加します!『キャンディーズナイト2009』

私事ではございますが、、、
毎年4月4日は、小生にとりましては、まことに特別な日でありまして…。

 

もうあれから31年の月日が流れましたが、
1978年4月4日、あのキャンディーズが、
この日の後楽園球場でのコンサートを最後に、
約55,000人のファンが見守る中、惜しまれつつも活動に終止符をうった日なのであります。
当時ボクは中学校2年生。コンサートには行けませんでした。あしからず。。。

 

そして昨年、解散30周年ということで、
同じく4月4日に、
全国から約2,000人が集っての「全国キャンディーズ連盟 2008大同窓会」が開催されたんですが、
もう年齢とともに皆オジサマ化したとはいえ、
あの頃の思いが一気に蘇り、大いに盛り上がった一夜を過した訳なんです。
そして「今年もまたぜひ!」と、現在の全キャン連の主催のもと、
今年も4月4日(土)に
「キャンディーズナイト2009」としてイベントが開催されることになったんです。
本日、予約していたそのチケットを入手しました !

 

 

DSCF2107.JPG 

 

 

4/4(土)18:30より、新宿の「LOFT PLUS ONE」で開催。
開場は、31年前のあの時と同じ17:17。まさにこだわりですね。
チケットの整理番号は予約の早い順。
昨年同様、
キャンディーズご本人の参加は厳しいのが現実ですが、
まんがいち、急に3人が来ても大丈夫なようにと、
整理番号「0001」から「0003」は空けておくとのこと。

 

えっ!ということは、、、
我が手元チケットの整理番号「0004」は…、
そうなんです!予約一番乗りだったんです !!
まさにラッキーの一言。
楽しんできまーす!


九十九島でカキを満喫!海上かき小屋 『マルモ水産』

再び、旅の食ネタでございます。

 

長崎市内で一泊し、翌朝JRで佐世保へ移動。
そして絶品を求め、レンタカーで九十九島へGO!

 

 

DSCF1969.JPG 

 

 

写真↑は展望台から見渡す九十九島。
お見事!いや~絶景でしたね。
本当に島が九十九あるかどうか、一応数えてはみたんですが、、、
予想通り!途中で分からなくなって挫折。。。

 


ここから車で5分位のところに、この日の目玉である海上かき小屋が。
たぶん、写真↑の右下に写っている船があるところがそうだと思うんですが、、、
違っていたらスイマセン。。。

 

 

DSCF1970.JPGDSCF1971.JPG
海上かき小屋 『マルモ水産』 〒857-1231 長崎県佐世保市船越町944
℡0956-28-0602 http://www.marumo99.jp/koya.html

 

 

↑ここが「マルモ水産」さん。
ここの養殖イカダの脇に浮かんでいる海上小屋で、採れたてのカキを満喫できるんです。
つい先日、TBSの「ぴったんこカンカン」で安住アナとホンジャマカの石ちゃんも訪れ紹介していました。

 

DSCF1981.JPGDSCF1974.JPG
入口から奥へと進んで行くと、カキたちが水の中から、そして外からもお出迎え

 

 

聞くところによると、
ここのカキは、全国区のカキブランドとしても確立しつつあり、
東京の有名なオイスターバー(行ったことナシ)にも出荷しているほどの人気ぶりのようです。
その人気の秘訣はと言うと、やはり徹底した安全管理とこだわりにあるようですね。
水揚げしたカキの殻を削り、見た目をキレイに形成とか、UV殺菌処理とかetc 、詳しくはこちらで。

 

 

DSCF1979.JPGDSCF1991.JPG
おばさんたちが黙々とカキの形成を

 

 

おにぎりや飲みものetcの持ち込みもOK!なんとも良心的。
ただし、持ち込んだものを網で焼くのはNGなので要注意。。。
カキは1Kgで¥850です。
数にして大体15~16個位だと思いますが、これだけでも空腹はけっこう満たされますよ。
カキの他にも、採れたてのサザエやアワビ、ホタテ貝に似たヒオウギ貝…etc。
はたまたセットメニューもありましたが、この時はカキ1Kgプラス単品メニューで。

 

 

DSCF1992.JPGDSCF1995.JPG 

 

 

写真↑左からヒオウギ貝・サザエ・カキ・アワビ。
そして右の写真は牡蠣炙り笹めし。これがまたアツアツで旨い!
「カキは、殻の表面が乾いてきたらOK」
ちょいニヒルなおじさん(たぶんTVに出ていた人)から焼き方を伝授。
さぁ実食!
小ぶりながら、臭みはまったくなく超プリプリ!
うっ!旨い !!
天然の塩味とカキの甘みの見事なコラボレーション!
来てよかった!超HAPPY !! 絶品です !!!


絶品!住宅街にある佐世保バーガーショップ 『グレインダイナー』

みなさま、、、
今回も旅食ネタの続きでお付き合いの程、宜しくお願い申し上げます。。。
九十九島で絶品カキを満喫したあと、再びレンタカーで佐世保市内へ。

 

「やっぱ、このまちに来たからには佐世保バーガーだべぇ」と
珍しく旅仲間の意見が全員一致。
しかし、バーガーショップの事前チェックを怠っていたため、
どこへ行ったらいいのやら、、、レンタカーで市内をただウロウロ。
ショップがあったと思えば、満席で入店できずの繰り返し。
気が付けば、車は街中から外れて住宅街に。
「まいったなぁ」と凹んでいたその時「あった!」
住宅街にぽつんとあるバーガーショップを発見したのでございます!

 

 

DSCF2004.JPGDSCF2003.JPG
『グレインダイナー』 〒857-0040 長崎県佐世保市比良町7-1 ℡0956-23-0578

 

 

聞くところによると、
2007年に佐世保バーガー認定制度というものができたそうで、
「グレインダイナー」さんはその認定ショップ。
観光客などの間では、そんなにメジャーなお店ではないようですが、
実は、地元のバーガー通をはじめ、
知る人ぞ知る隠れ名店的な存在のようでございます。
店内はシンプル&オシャレな空間のカフェ。
すぐ隣にパン工房があり、パンはその日の焼きたてを使用し、
さらには、「パテは黒毛和牛100%、野菜は島原産の有機野菜」というように、
食材に対しとてもこだわりをもったお店のようでございます。

 

 

DSCF2002.JPG
カレーオムレツバーガーのスープセット 単品¥473+セット¥399

 

 

ハンバーガーは全部で25種類。
このお店オススメの人気メニュー、カレーオムレツバーガーをスープセットで注文。
旅仲間7名全員が7種類バラバラに注文したのにも関わらず(反省)、
若い女性の店員さん(もし店主さんだったら失礼)は嫌な顔ひとつせず、
なおかつ、パニクッている様子もなく、たった1人で7名分を手際よくサクサクッと調理。
10分も待たずして7名分そろって出来上がり。…脱帽でございます。

 

カレーのいい香りが食欲をふるい立たせる。
ジューシーなパテの上にふわふわのオムレツ。
そしてシャキシャキのレタス!
もうたまらん !! 旨いッス !!!

 

街中でウオサオした分だけスゴク得した気分になったひと時でございました!
カレーオムレツバーガーの他に、ステーキアボガドバーガーも人気のようで、
この2品は売り切れることがチョクチョクあるそうなので要注意。
テイクアウトもOK!

 

マジ旨いッス!


この店の“水炊き”は“水だき”と読む!? 博多 『新三浦 天神店』

これで4ネタ目となりました長崎・福岡の旅食ネタです。
いよいよ後半でございます。

 

九十九島での絶品カキ、それに佐世保バーガーを満喫した後、
休む間もなくレンタカーを返却し、すぐさまJR佐世保駅へ直行。
そして、そのまま福岡へGO!

 

博多駅に着いたのは確か18:00過ぎ。
駅近くのホテルのチェックインをチャチャッと済ませ、
19:00より予約してあった天神ビル地下の水炊き店へダッシュ!

 

DSCF2022.JPG
『新三浦 天神店』
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-12-1 天神ビルB1F
℡092-721-3272 http://rp.gnavi.co.jp/sb/3017245/

 

 

このお店は、1910年(大正43年)開業の超老舗高級料亭の支店なんですが、
本店より安く、かつ、手頃なお値段で博多名物の水炊きが楽しめるそうなんです。

 

っが、しかし、、、
お店の中に入った瞬間…と言うより…、むしろビルの地下におりた瞬間…、
なにかトンコツに似たような匂いと言うか…、なんと言うか…、
我々のような北海道人にはなかなか馴染めない独特の匂いが漂っていまして…、
一瞬チュウチョしたものの「これも旅の思い出のひとつ」と、自分に言い聞かせて店内へと進入。

 

DSCF2007.JPGDSCF2010.JPG 

 

週末であったせいか、店内は超満席状態。予約を入れておいて正解でした!
仲居さんに案内され奥の個室小上がりへ。

 

そして最初に出てきたのが写真↑で、鍋の中には白く濁ったスープと骨付きの鶏肉が。
このお店では、鶏ガラだけを長時間煮込むことにより、
スープが白濁していることから「水炊き」を濁って「水だき」とよぶそうなんです。
スープの中から所々アタマを出しているのが鶏肉です。

 

このお店での水炊きの食し方は、まずスープのみを塩溶きでいただくのがルールのようです。
濁ってドロドロこってりの見た目とは裏腹に、アッサリかつコクがあって旨い!
気が付くと、馴染めなかったあの独特の匂いが、自分の中ではイイ香りへと逆転。。。

 

DSCF2012.JPGDSCF2021.JPG 

 

注文したのは水炊き¥3,150コース。
写真↑(左)は、オプションの鶏つくねを入れたところで、(右)は更に野菜を乗っけたところ。
これをポン酢で食します。

 

実はですね、、、
本当は肉を全部食べ終わってから野菜を乗っけるのがこのお店のルールのようでございまして、、、
仲居さんの目が届かない間に、ついつい肉と野菜いっしょに食してしまったんです。。。でも旨かった!

 

そして最後の〆は雑炊orスープかけごはん。我々は雑炊でいただくことに決定。
しかし、ここで問題が発生!
最初にいただいた塩溶きスープが余りにも旨くて、、、
その後もスープのみで何度もいただいたりとか…、
ポン酢の代わりに塩溶きスープで食したりとか・・・、そんなことを何度も繰り返しておりましたら、、、
雑炊用のスープが足りなくなる事態となり、そして仲居さんに怒られて…、
やむなく、またオプションでスープを追加。
まさかスープもオプションだったとは。。。

 

うん~、まぁでも北海道では味わうことの出来ない「水だき」の初実食…最高でしたわ!
串焼き、唐揚げ…etc、サイドメニューも充実してましたよ。
お見事、絶品です!


4/11(土)『快適水廻り リフォーム相談会』が開催されます!

この度、住宅設備機器メーカー「タカラスタンダード株式会社」様のバックアップのもと、
各種体験コーナーを設置しての『快適水廻り リフォーム相談会』が開催されます!

 

弊社の他にも、同じく岩見沢建設協会会員企業である日東建設(株)様も参加されますよ。

 

当日、ご来場のお客様には、もれなく季節の鉢花プレゼントのほか、
特賞の高級和牛すき焼きセット…etc、豪華景品が当たる大抽選会もやっちゃいます!

 

4月11日(土)10:00~17:00 岩見沢文化センターにて、

 

皆様のお越しを心よりお待ちしております!

 

09 タカラ リフォーム相談会.jpg


全キャン連ブルゾンをGET!

以前にご紹介させていただきましたが、
4月4日(土)に全キャン連主催の「キャンディーズナイト2009」がありまして、
実は、それに先駆けて、全キャン連のブルゾンが発売されGETしちゃいました!

 

DSCF2119.JPGDSCF2132.JPG

 

色はランちゃんカラーの赤、スーちゃんカラーの青、ミキちゃんカラーの黄と、
それに女子グループ「チアガールズ」のカラーであるピンクの4色。
赤をGET!

 

胸には全キャン連のロゴマーク。
右腕には4月4日の「44」。
そして背中には、彼女たちが最後に残してくれた言葉「私たちは幸せでした!」と、
今も変わらず現在進行であるファンの思い「僕たちは幸せです!」が英文でプリントしてあるんです。

 

これでさらにテンションアップ!
当日は思いっきり楽しんできまーす !!