Home> Archives > 2017年7月アーカイブ

2017年7月アーカイブ

平谷美樹: 鉄の王

20170720165156

時は宝暦四(1754)年、屑鉄買いの鉄鐸重兵衛は下野国の小藩の鉄山奉行だった。

藩が改易になり、仲間と江戸に出てきたのだ。

その日、飴を目当てに古釘を持ってくるなじみの留松という子が、差し出したのは一振りの小柄だった。

青く銀色に光っている。重兵衛は興奮した。

希少な流星鉄(隕鉄)を使った鋼で作られている。

しかし、その夜、留松一家は惨殺され、重兵衛たちは事件の渦中へ------。

 

2017年4月15日 初版

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Y&M AGE Vol.106 無料配布中

入居者・オーナー・マンションをつなぐ情報誌 Y&M AGE Vol.106を無料配布中です。

20170728085109-1

20170728085109-2

20170728085109-3

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

ドビュッシー: 夜想曲

20170717080947

ドビュッシー
夜想曲

クラリネットの為の第1狂詩曲

ド・ペイエ(cl)、ジョン・オルディス合唱団
ニユーヨーク・フィル/ブーレーズ

PS:1968年録音、ブーレーズはこの時期3枚のドビュッシーを録音。これはVol.3。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

モーツァルト: 交響曲第35番

20170715080418

モーツァルト
交響曲第35番「ハフナー」
交響曲第40番

アカデミ室内管/マリナー

蘭・PHILPS/6500162

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

垣根涼介: 光秀の定理

20170719081741

永禄三(1560)年の京。牢人中の明智光秀は、若き兵法者の新九郎、

辻博打を行う破戒僧・愚息と運命の出会いを果たす。

光秀は幕臣となつた後も二人と交流を続ける。

やがて織田信長に仕えた光秀は、初陣で長光寺城攻めを命じられた。

敵の戦略に焦る中、愚息が得意とした「四つの椀」の博打を思い出すが------。

 

平成28年12月25日 初版発行

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

ヘンデル: ハープ協奏曲

20170711081212

ヘンデル
ハープ協奏曲
フルート協奏曲
合奏協奏曲「アレキサンダーの饗宴」

ラスキーヌ(hrp)、ランパル(fl)
パイヤール室内管/パイヤール

仏・エラート/STU70271

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

サン=サーンス ピアノ協奏曲

20170710081341

サン=サーンス
ピアノ協奏曲第2番
第4番

デュシャープル/ストラウブール・フィル/ロンバール

仏・エラート/STU71460

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

伊東 潤: 戦国北条記

20170713075845

国府台、河越、三増峠の各合戦や、小田原籠城戦--------。

北条五代を「合戦」と「外交」を軸に読み解くことで、関東における戦国百年の実相が見えてくる!

伊勢盛時(のちの北条早雲)による伊豆平定から、小田原で豊臣秀吉に屈するまでの興亡の歴史を、

最新の研究成果で盛り込みドラマチックに描く。

 

2016年11月21日 第1版第1刷

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

南暑寒別岳~暑寒別岳

南暑寒別岳(1296.4m)~暑寒別岳(1491.6m)

2017.7.9
南暑寒別岳入口駐車場S4:05~雨竜沼湿原入口5:20~展望台6:15~南暑寒別岳7:40~暑寒別岳10:30~暑寒荘下山14:40

高校時代に縦走を計画し、南暑寒別岳まで登り下ろうしたところ、コル付近に熊が2、3頭うろうろしていたので中止し、それから今回までなかなかチャンスがありませんでした。

前夜、駐車場でテント、少し飲みすぎましたが、早出しました。

管理棟で入山届けと、環境美化協力金¥500円を支払い、晴天の中、出発。

CIMG2497

ペンケペタン川を左に見て登り続けると、雨竜沼湿原に出ます。木製のテラスが設置されており、景色を眺め、一休み。

ここから1時間ほど花々をみながら木道歩きです。

CIMG2498
雨竜沼湿原入口

CIMG2501
木道とエゾカンゾウ

 

木道を歩き終えると、南暑寒別岳への登りです。チシマザサの刈り分け道を登り続けると、道はハイマツ帯の廊下になります。

CIMG2502
南暑寒別岳から見る雨竜沼湿原

このハイマツ廊下を抜けると南暑寒別岳の頂上です。

CIMG2507
雲の中が暑寒別岳、左下が最低コル付近

頂上からは約180m下ります。比較的下りやすい道です。下りきると根曲がり竹が密生するの広い尾根になります。

CIMG2508
南暑寒別岳からの下り。

竹は背よりも高く、熊がいつ出てきても不思議ではありません。用心の為、要所要所で笛を吹きました。

最低コルには雪渓が残っており、水の流れる音が聞こえます。本日は2リットルの水を持っていたので、水場を通過しましたが、結果的には失敗。

水が取れるのであれば、雪を入れて取るべきでした。

CIMG2509
最低コル付近

CIMG2510

コルから徐々に高度を上げていくと、西側斜面がすっぱりと切れ落ちている崩壊地に出ます。崩壊地を慎重に通過すると、頂上台地への取付です。

CIMG2511
真ん中が崩壊地岩場、奥が暑寒別岳頂上

CIMG2515
崩壊地上部

ここは急傾斜で、よじ登ります。5月に天狗山から浜益岳、暑寒別岳へと環状縦走した時は、ここは慎重にキックステップし、ハイマツを掴んで登ったところです。

CIMG2512
稜線から左に見える、ホンジャマ平と群別岳

登りきると山頂は目の前です。

問題は、暑寒別岳からの下山でした。道に問題はありません。

本日は、朝から晴天。おまけに非常に暑く、無風でした。熱中症と水不足でふらふらになりながら、やっと下山しました。

CIMG2516

CIMG2520

CIMG2521
ミヤマオグルマ

CIMG2522
マシケゲンゲ

南暑寒別岳と暑寒別岳の間は、熊の形跡はありませんでしたが、

下山した暑寒コースには、今回は熊の落し物が4箇所ぐらいありました。

CIMG2524
熊の落し物

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

ドビュッシー: 神聖な踊りと世俗の踊り

20170708081215

ドビュッシー
神聖な踊りと世俗の踊り
管弦楽のための映像

クリーヴランド管/ブーレーズ

米盤・Columbia/MS7362

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

ユ-ミ-美園32満室御礼

ユーミー美園32ユーミー美園32

  • 平成19年3月完成 岩見沢市
  • 鉄筋コンクリ-ト造 3階建
  • 2LDK 9戸
  • 居間・台所 10.6帖
  • 洋室A 6帖  洋室B 6帖

空室情報

  • お問い合わせいただきましてありがとうございます。空室情報をご案内する前に、2017年7月13日、3階の302号室に入居予定が入り、再度満室になりました。
  • 予約はいつでも受け付けておりますので、お問い合わせいただければ大変ありがたいです。
  • また、カーポートが付いていますので、除雪は基本的には不要です。今後ともユーミーマンションをよろしくお願いいたします。

Continue reading

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

函館本線100万本並木づくり大作戦

函館本線沿いに100万本の並木を植樹しようとする壮大な作戦です。

平成8年11月に50本のシラカバを植樹し、以降毎年樹種は違いますが、昨年までに

697本の植樹を行っています。

それに伴い、苗木の育成の為、夏に植栽地の草刈を行っています。

今年度も、7月7日炎天下の中、仲間が集まり草刈を行いました。

CIMG2479

CIMG2484
市役所OBの八木さん。

CIMG2482

CIMG2491

最後に今日集まったメンバーによる記念撮影で終了しました。

この作戦の本部長は、前の岩見沢商工会議所会頭の「五十嵐 閣」さんです。

CIMG2496

ご苦労様でした。

夕方は、有志により某居酒屋で、ご苦労さん会を行ったのは、言うまでもないことです。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

モーツァルト: 弦楽四重奏曲

20170617081523

モーツァルト
弦楽四重奏曲第21番
第23番

アマデウスSQ

独・DG/139437

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

藤沢周平: 喜多川歌麿女絵草紙

20170524080637

江戸の町の人びとや風景を生き生きと描いた浮世絵師には、素性が知れていない人が多い。

生涯美人絵を描き、「歌まくら」「ねがひの糸口」といった枕絵の名作を残した喜多川歌麿は、

好色漢の代名詞とされているが、実は愛妻家の意外な一面もあった。

 

2012年7月10日 新装版第1刷
2017年3月1日 第2刷

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

ベルリオーズ: イタリアのハロルド

20170616080638

ベルリオーズ
イタリアのハロルド

Y.メニューイン/フィルハーモニー管/C.ディヴィス

蘭・EMI/5C051-00217

 

ユーミーマンション.jpg

 

土地活用のユーミーマンションのHPはこちらをクリックしてください。

Ctrl キーを押しながらクリックしてください。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

山本兼一: 命もいらず名もいらず(下)明治篇

20170520081426

最後の将軍・徳川慶喜の意向を受けて官軍の陣を決死の覚悟で突破。

西郷隆盛と談判し、江戸無血開城への素地をつくった。

そして無私の人となりを見込まれ、侍従として明治天皇の教育係に任じられた。

自らは地位や名誉や金銭を求めず、他人には思いやりを持って接し、

雄雄しく精精しく動乱の時代を生き抜いた山岡鉄舟。

 

2013年5月25日 第1刷
2014年6月7日 第4刷

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

バルトーク: 弦・打楽器とチェレスタの為の音楽

20170615075954

バルトーク
弦・打楽器とチェレスタの為の音楽
ディヴェルティメント

アカデミー室内管/マリナー

蘭・atgo/411254-1

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

池波正太郎: 剣の天地(上)

20170519080418

時は戦国-----のちに「剣聖」と仰がれる上泉伊勢守は関東制覇の要衝・上州は大胡の城主。

上杉謙信・武田信玄・北条氏康の野望に巻き込まれ、戦場から戦場へ体を休める暇もない。

その武勇を「上州の一本槍」と天下に轟かせるも、

一介の剣士として剣の道に没入できる平穏な日々の訪れを秘かに願う伊勢守だった。

折しも国盗り合戦は佳境を迎え、上州の勢力図にも大きな変化が-----。

 

平成14年1月25日 発行
平成28年8月5日 22刷

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Index of all entries

Home> Archives > 2017年7月アーカイブ

カテゴリ
アーカイブ
購読
Powerd By

Return to page top