Home> コラム > 山行記録: 2017年1月アーカイブ
山行記録: 2017年1月アーカイブ
蘭越幌別岳
- 2017年1月27日 08:35
- 山行記録
幌別岳(892.3m)東尾根コース
2017.1.3
最終人家6:40S~尾根取付8:15~幌別岳10:45~下山13:00
前日、蘭越目名町の最終人家の納屋の前に車を止めさせていただく。
高曇りの中、雪に埋もれた道を出発。
田んぼの中の道をひたすらスキーを滑らせて尾根の取付を目指します。
尾根の取付きは若干急であるが、少し我慢してジグを斬ると、479m地点からは傾斜がゆるくなる。
540mピークから少しの距離だが、左側が切れているので慎重に進む。
雪庇がつくと、どのようになるのでしょうか?
視界が利けば、幌別岳が見える位置ですが、雪が降ってきたので、本日、頂上は最後まで姿を現さなかった。
651mピークから尾根は広くなり、帰りのスキーが少し楽しめそうです。
右からの尾根(北尾根)が合流すると、頂上はすぐそこである。
帰りの林道は、傾斜があるので思ったほど時間がかからず、車中の人となる。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
八内岳
- 2017年1月18日 08:36
- 山行記録
八内岳(943.6m) 東尾根コース
2016.12.31~2017.1.1
2016.12.31
林道入口9:35S~尾根取付10:15~793.2m反射板13:00C1
過去に三回、八内岳に挑戦しましたが、悪天候の為撤退しています。
今年は天候がよさそうで期待していました。予想通り晴れの中をスタート。
前回までと違って、今回は林道をヘアピンカーブまで詰めて尾根に取り付きました。
まだ、雪が少なくブッシュがうるさい疎林の尾根をひたすら反射板を目指します。
反射板付近は風が強く、硬い雪面です。少し下がって風の弱いところでテントを張って、C1としました。
天候は高曇りですが、793.2m峰から八内岳が見えました。
2017.1.1C1 7:00S~690mコル8:00~八内岳9:40~C1 11:30~下山13:30
反射板からの下りの尾根は広く、視界が利かないと間違えそうです。
下ってからは尾根がはっきりしており、視界も利き、標識テープもつける必要がありません。
途中から風が出てきましたが、859m峰を右から巻くと、八内岳はすぐそこです。
頂上は広く、展望が利きます。天候に恵まれ、予想より短時間で八内岳に着きました。
スキーが楽しめるようなコースではありませんでした、登りがいのある山でした。
機会があれば、他のコースから登ってみたいと思います。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
- Newer: 山行記録: 2017年2月
- Older: 山行記録: 2016年12月
- カテゴリ
- アーカイブ
- 購読
- Powerd By