Home> 住まいのギャラリー: 2016年2月アーカイブ

住まいのギャラリー: 2016年2月アーカイブ

Iwami house part.8 新築中 No.13

住宅は平成27年の11月上旬に完成し、引渡しを行いました。

内部を少し覗かせて頂きたいと思います。

玄関ホールです。

お年寄りがいらっしゃいますので、開口部は出来るだけ、引戸にしました。

玄関の壁には、手摺を付けてあります。

玄関ホール

玄関の奥にシユーズクローク室を設けました。たっぷり靴が収納できます。

下駄箱がないので、玄関がすっきりします。

また、お年寄りの為に手摺の横に折りたたみ式の「収納いす」をセットしています。

玄関~シューズクローク

階段の1段目の段板をアール加工しました。ぶつかっても安全です。

階段手摺は、EIDAIのデザイン手摺シンプルタイプです。

階段 (2)

キッチンはオープン対面キッチンで、アイランドレイアウト。

センターキッチンⅡ列型です。

水栓金具は、ハンズフリー水栓です。吐水口の下に洗い物を差し入れると、自動的に吐水します。

もちろん食器洗い乾燥機も内蔵されています。

システムキッチン

少し見にくいですが、調理器具は次世代ガスコンロです。

弊社では、初めてのガスコンロです。

特徴は、ガスコンロとスマートフォンが連動し、専用アプリで100種類以上のレシピから選んで、料理をスマートに調理できることです。

スマートフォンで最適な温度や調理モードを設定し、コンロへ送信します。

また、タイマーや温度キープなどの便利機能も設定できます。

システムキッチン (2)

居間からキッチンを見ています。

システムキッチンはLIXIL SUNWAVEのサンウ゜ァリエ〈リシェル 1〉が基本ベースです。

居間~台所

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Iwami house part.8 新築中 No.12

2階の造作が終わったので、1階の造作にかかりました。

1階床のフローリングは、床暖房用のフローリングです。EIDAIのダイレクトHWを張っています。

床がコンクリートですので、専用の接着剤を使用しています。

フローリング貼り

弊社では、間仕切壁にも断熱材を充填します。

1F造作

弊社で採用している24時間換気ピアラ24のダクト配管です。

換気ファン本体をユーティリティーの天井にセットし、そこから各部屋に配管しています。

ピアラ配管

いよいよ造作も終了近くなりました。天井下地の耐火ボードを張り、廻り縁を取り付けます。

天井ボード貼り

内部造作が終了したので、システムキッチン等の付帯設備機器の取り付けを行います。

1F造作 (2)

床は養生ベニアを貼り、テープで隙間の無いようにします。

壁・天井の仕上げビニールクロスの下地パテ処理を行っています。

パテ処理

パテ処理が終了したところから、仕上のビニールクロスを貼り始めました。

クロス貼り

ビニールクロス仕上げが終わった部屋から、コンセントやスイッチ等を取り付けます。

電気器具付

外部では、玄関ポーチのタイル張りを行いました。タイルの目地詰めが終了したところです。

タイル仕上 (2)

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Iwami house part.8 新築中 No.11

内部では、床暖房の工事にかかっています。

土間コンクリートの上に断熱材のスタイロフォームを敷き、ワイヤメッシュをセットします。

メッシュ

ワイヤメッシュに床暖房用のパイプを固定します。

パイピング

パイピングが完了したら、モルタルを打設します。このモルタルはパイプの保護と蓄熱層の役割をします。

保護モルタル打設 (2)

 

保護モルタル打設完了
保護モルタル打設完了状況

1階のモルタルが乾燥するまで時間がかかるので、先に2階の造作にかかりました。

まず、防湿気密シートの「ダンシーツ」を張ります。ダンシーツは日本住環境㈱の製品で、

アルミを蒸着させており、強い強度で軽く半透明タイプの防湿フィルムです。

 

ダンシーツ

壁に充填させている断熱材は、パラマウント硝子工業㈱の高性能グラスウール「太陽SUN」です。

2F造作

内部造作工事と平行して電気の配線工事を行っています。

電気配線 (2)

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Home> 住まいのギャラリー: 2016年2月アーカイブ

カテゴリ
アーカイブ
購読
Powerd By

Return to page top