大和町の2棟目が完成

大和町での2棟目が完成しましたので紹介します。

【岩見沢市大和町 O様邸】
奥野全景.JPG
延床面積の73%を1階が占め、当初、建主様が希望した平屋のような家づくりになり、さらに、ご家族それぞれのプライバシーを確保しつつ、団欒の場となる食卓を家の中心に配置したことで、効率の良い生活動線の家になりました。

奥野1階部分.JPG奥野玄関内部2.jpg
家全体のプライバシーも、既存の庭木やポーチの壁などで、閉そく感のない自然な遮りができました。玄関内には、コートや靴などを収容する大容量のクローゼットを配置。

奥野リビング2.jpg奥野和室と寝室2.jpg
L型に配置した、リビング、キッチン、母堂の寝室、和室は、いずれも庭に面し、明るい日差しが入ります。

奥野キッチン3.jpg奥野キッチン2.jpg
壁に接しないキッチンには、L型に作りつけの収納を設置し、食器はもちろん、生活雑貨も収納できる容量を確保し、リビングと一体になった部屋をすっきりとさせてくれます。

奥野ウォーキング.jpg奥野2階洋室.jpg
設計を始める段階から、建主様のご希望の一つでありました収納力は、一階、二階のウォークインクローゼットをはじめ、各部屋の収納を高め、ご満足いただける内容になりました。

設計には、時間も手間暇もいとわず、建主様と綿密な打ち合わせを繰り返してきた結果、建主様が一番使いやすく暮らしやすい家ができたと確信しています。


大和町の1棟目が完成

大和タウンプラザにほど近い大和町で、2棟建設中の内1棟が完成しましたので、
写真で紹介します。

【岩見沢市大和町 I様邸】 
外観.JPG
施主様と、1年前から始めた家づくりは、施主様の想いが隅々まで行き届いた、
明るく清々しい家となって完成しました。

まずは玄関から
玄関.JPG玄関中.JPG
ゆったりとした広いポーチからドアを開けると、正面の大きな窓から日差しがあふれ、
白を基調とした外装、内装と相まって、明るく清々しさを感じます。

右手にはリビングが続きます。
リビング.JPGキッチン.JPG
天井を高くしたリビングは開放感があり、子育て真っ最中の奥様が、子どもから目を
離すことなく料理ができる位置にキッチンを配置。壁には、雑貨でも食器でも収納で
きる大容量の収納スペースを備えつけました。
キッチン2.JPGタイル.JPG
作業性を考え、セパレート型のキッチンを設置。壁には、奥様の強い希望であった
タイルを張り、料理のメモなどもできるカウンターも含めて、動線の良いキッチン
周りになりました。

玄関右手階段奥には
階段.JPG1Fトイレ.JPG 
廊下と階段スペースは吹抜けで、リビングとの大きな引戸を開放にすると、2階とは
大きな一つの空間になり、家族のコミュニケーションもスムーズになります。
トイレの窓や照明は、光を間接的に取り入れ、やわらかで落ち着ける場所になりました。
洗面.JPGユーティ.JPG
洗面やユーテリィティもゆとりあるスペースを確保し、細部にわたる使い勝手の良さを
実現できました。

1階にはもう一部屋
洋室.JPG照明.JPG
玄関を入って左手には、ウォークインシューズクローゼットと、将来の家族構成の変化に
対応できる洋室があります。南向きの窓からは暖かい日差しが入り、壁一面の収納スペース
を備えています。右の写真は、リビングの照明で、部屋の形状に合わせた当社独自の
デザインです。

2階に上がると
寝室.JPGクロー.JPG
東向きの寝室には、目覚めに快適な朝日が入り、収納力のあるウォークインクローゼットを
備えています。
2Fトイレ.JPG書斎.JPG
トイレを挟んだ隣には、小スペースながら居心地の良い、ガラスの展示棚や書架を備えた
書斎があり、ご主人のライフワークがますます広がりそうです。
かいだん2.JPG子供部屋.JPG
吹抜け部分の回廊のような廊下の先に、4段上ると明るい子供部屋があります。
将来は、2部屋にできるよう、あらかじめ配線や設備を分けてあります。

施主様と一緒に考えてきた1年は、あっという間に過ぎましたが、きっと満足いただける
家になったと確信しています。
これから、住み始めることで、ご家族のぬくもりやあたたかさが加わり、ますます家としての
価値が高まることと思います。


岩見沢市大和町に注文住宅2棟建築中

大和タウンプラザにほど近い大和町で、注文住宅2棟を好天の中、順調に建設しています。

【I様邸】
施主様と、1年近くを掛けて打ち合わせをし設計した邸宅が、今、形となって現れてきました。
現在は、W断熱の内外のスタイロフォームも打ち終わり、外壁の塗り用の下地材を施工しています。
これからは、天井を作り、断熱材のブローイングを行います。
石川外観.JPG
石1.JPG石2.JPG
石3.JPG石4.JPG
今日の気温は30度くらいありますが、家の中は、断熱が効いて涼しかったです。

【O様邸】
I様邸とO様邸の建築場所は、偶然にも歩いて30秒ほどで、とても近く何かと都合がよろしいです。
I様邸より1か月遅らせて着工しましたが、こちらも形が見えてきました。
高齢者が一緒に住まわれるとのことで、暮らしやすさを重視した設計になりました。
奥野外観.JPG
奥野1.JPG奥野2.JPG
奥野3.JPG奥野4.JPG

当社の理念であります『価値あるものづくり』を象徴する一つの形として、当社が施工する建物の堅牢さがあります。
現在、2棟とも構造が良く見ていただける状況ですので、一度、見学にきていただけると嬉しいです。


栗山町H様邸が完成

昨年10月に着工し、前回までのブログで、構造の堅牢性やW断熱(外・内断熱)・高気密をご紹介してきましたオール電化の栗山町H様邸が完成しましたのでご紹介します。

外観h.JPG
車2台を収納できるカーポートと物置を住宅に連結した、機能性の良い住宅になりました。

玄関ドアh.JPG玄関居間h.JPG
カーポートから広いポーチ、そして玄関へ続く重厚なアプローチ。玄関ドアを開けると正面の大きな窓から中庭が目に飛び込む、明るい玄関内部。

キッチン居間h.JPG居間キッチンh.JPG
住宅の中で一番多い動線となる、玄関からキッチン、リビングは、ドアを排除したオープンな構成で、のびのびとした空間が実現できました。これも、断熱性が高いからできることといえます。

階段h.JPGエレベーターh.JPG
キッチンから続く階段に加えエレベーターを設置し、居住性を高めています。

風呂h.JPG洗面h.JPG
寝室クローゼットh.JPG本棚h.JPG
2F洗面h.JPG
広い風呂、洗練された洗面、クローゼット、本棚など、間取りから始まった家づくりは、施主様との綿密な話し合い、打ち合わせのもと、細部にわたり、暮らし易さ、使い易さを重視して完成しました。
まだ家具もなく殺風景な室内ですが、施主様の思い入れがいっぱい詰まったこの家に暮らし始めることで、はじめて良い家ができたと実感していただけると思います。


グループホームが完成

昨年着工していた障害者自立支援グループホームが、2棟とも完成しましたので紹介します。

外観2.JPG外観1.JPG
2棟とも同規模で、1棟あたりの内容は
【規模】
   木造2階建て 延床面積158.46㎡
   個室6室 管理人室
   共用(食堂、居間、浴室、トイレ、洗面)
【設備】
   オール電化(暖房、給湯ほか)

個室.JPG個室収納.JPG
6室ある個室はすべて洋室で収納付き(浴室、トイレは共用)

居間.JPG食堂.JPG
入居者が集う居間と食堂は明るく、ゆったりとしたスペースを確保

メイン暖房.JPG個室暖房器.JPG
居間には、メイン暖房となる7Kwの蓄熱暖房、個室にはいつでも調整可能なオイル暖房。当社のW断熱工法と相まって、やさしく快適な温かさで生活できます。

1階トイレ.JPG2階トイレ洗面.JPG
洗面.JPG浴室.JPG
入居者が共用で使うトイレと洗面は、1階と2階にそれぞれ配置
浴室は1階に1.25坪のユニットバスを配置

キッチン.JPG
キッチンにはIH調理機機器を設備

どのような目的の建物でも、当社の掲げる「価値あるものづくり」の理念によって、そこに住む方がいつまでも快適に暮らせる建物を創っています。


外断熱に続き内断熱 栗山H様邸進捗状況

例年より降雪が多い栗山ですが、工事は順調に進めています。
今回は、外断熱に続いて、内断熱の状況を紹介します。

内断熱1.JPG
外側をスタイロフォームでぐるりと囲んだ外断熱に続き、内部も同じスタイロフォームで内断熱をしています。

内断熱2.JPG
天井は、この後さらにブローイングで断熱効果を高めます。

内断熱3.JPG内断熱4.JPG
スタイロフォームと木材やコードとの隙間、釘頭など、どんな隙間にも発砲ウレタンでくまなく塞ぎます。
当社の高断熱、高気密を求めたクオリティの高い技術の一つです。


高断熱(W断熱)高気密 栗山H様邸進捗状況

現在の工事状況は、当社が自信を持つ高断熱(W断熱)、高気密の施工状況が良く分かる過程ですので、見学をご希望であれば、ご一報をいただき、ご案内をさせていただきます。

外観.JPG
W断熱の一つで、淡いブルーの色が特徴のスタイロフォームで、建物をぐるりと囲む外断熱工法。
これにより、外の冷気や熱気を家の中に伝わりにくくします。

外断熱1.JPG気密.JPG
窓周りや継ぎ目、木材との隙間も気密テープやウレタンできっちり処理
家が出来上がると見えなくなってしまいますので、今の内に、しっかりした技術をご確認ください。

居間天井.JPGスタイロ.JPG
天井に何本も入った丈夫な梁が、堅牢構造を象徴しています。
これから、W断熱のもう一つ、内側にもスタイロフォームを施工します。

だんだんと寒さが厳しくなりますが、こうした断熱の施工が終わると、中の温度は格段に良くなるので、大工さんの服も2枚ぐらい少なくなるのでは?


好天の中順調に 栗山町H様邸

宮大工だった先代から受け継いだ技術を基に、先導する技術を重ねた堅牢な構造に加えて、当社が長年培ってきたノウハウによる、W(外・内)断熱の高断熱、高気密化、そして、この工法によって実現する快適なオール電化住宅。
当社の掲げる「価値あるものづくり」に共感していただき、誠実な技術にご理解をいただいたH様の邸宅が10月に着工して、11月10日から建て方が始まり、形が見えてきました。

基礎1.JPG基礎2.JPG
基礎回りも外断熱           小さな穴も見逃さずしっかり断熱

基礎3.JPG基礎4.JPG
床はベタ基礎で地熱を活用     水回りはピット

建て方1.JPG建て方2.JPG
晴天に恵まれた建て方の初日、見る間に真新しい柱が

建て方3.JPG建て方4.JPG
天気の良さにつられ、テキパキと作業が進みました

建て方5.JPG建て方6.JPG
鈴木棟梁の顔、1mmの誤差も許さないと真剣

建て方7.JPG建て方8.JPG
形が見えてくると作業する手にも力が入ります

建て方9.JPG
住宅に囲まれた建設地、周りに迷惑でしょうが、コンコンと木の響きが心地良かったです
天気が良かったので、ついカメラのシャッターの数が増えてしまいました
また、進み具合を紹介させていただきます


福祉関係の建築が続いています

「価値あるものづくり」の理念のもと、木造の良さを活かした高齢者専用賃貸住宅や老人ホームなど、相次ぐ福祉関係の建築実績により、今年も障害者自立支援のグループホーム2棟を受注し、来年1月の完成を目指して建築しています。

2棟とも同規模
【規模】
   木造2階建て 延床面積158.46㎡
   個室 6室  管理人室
   共用(食堂、居間、浴室、トイレ)
【設備】
   オール電化(暖房、給湯ほか)
【所在地】
   岩見沢市南町9条1丁目(2棟とも)

 ブログ用.jpg

完成時に内部を紹介します。


有料老人ホーム「サンヴィレッジ栗山」

一昨年オープンの高齢者専用賃貸住宅「サンヴィレッジ岩見沢元町」、昨年の高齢者専用賃貸住宅「ほのぼのふぁーむ」に続いて、今年も有料老人ホーム「サンヴィレッジ栗山」が完成しました。
いづれも延床面積が1,000㎡規模の建物で、当社の理念である「価値あるものづくり」と併せて、高齢者向けの建物の建築実績と経験を生かした、入居者が住んで良かったと思える建物です。

  外形1.jpg有料老人ホーム「サンヴィレッジ栗山」

木造ならではのぬくもりがあり、吹き抜けのある食堂やゆったりとした広い廊下、どこにいてもやさしい温かさがある電気暖房など、強固な構造としっかりとした断熱があってこそできる高齢者にやさしい施設になりました。

【規模】
木造2階建て、敷地面積 1,345㎡、延床面積 998㎡
個室(1人)17室、個室(夫婦)2室 合計19室 定員21人
【設備】
オール電化(暖房、給湯ほか)、エレベーター
【共用部分】
多目的ホール兼食堂、トイレ、浴室、洗濯室、談話コーナー
【所在地】
夕張郡栗山町松風3丁目45番地1
【屋内の紹介】
個室1.jpg夫婦1.jpg
2階個室(1人)            2階個室(夫婦)

食堂1.jpg浴場1.jpg
ゆとりある空間の食堂        ゆったりとした浴室

1階廊下1.jpgエレベーター1.jpg
広い廊下                エレベーター

2階談話コーナー1.jpgトイレ1.jpg
2階談話コーナー           共用トイレ

栗山町のメイン通りの駅前通りに面し、栗山赤十字病院からも徒歩1分で、利便性の高い場所に建てられています。
オープンは6月1日で、すでに満室になっていますが、これからも、たくさんの皆さんに利用していただき、喜んでいただくことを願っています。

詳しい内容や入居時の費用などは、この「サンヴィレッジ栗山」を運営する株式会社志援(0123-73-5777)にお問い合わせください。


高齢者専用賃貸住宅「ほのぼのふぁーむ」

昨年4月に着工し、11月に完成した、高齢者専用賃貸住宅「ほのぼのふぁーむ」を紹介します。

 

外観.JPG


これは、当社が受注し建築した建物で、完成後の管理、運営も当社が行っており、ただいま入居者を募集しています。

「限られた老後の時間をいかに楽しく有意義に過ごすか。花、野菜、果物の栽培、そして収穫の喜びなどを通じて、ここで暮らす方々の気持ちが豊かになる施設をつくりたいんですよ」こんな施主の考えでつくられたのが「ほのぼのふぁーむ」です。
広い敷地内には、収穫の感動や育てる喜びを感じながら、元気で健康的な楽しい生活ができるよう、入居者がいつでも利用できる農園、芝生、藤棚、葡萄棚、花壇などを備えています。
お部屋は、いままでご自宅で暮らしてきたように、個別性や自主性を保てるよう、すべて個室になっています。希望者には、お食事も提供します。
各お部屋には、非常時の呼出ボタンを備えており、常駐するスタッフが24時間体制で見守り、安否確認もいたします。
また、入居者の将来に備えて、隣接する介護保険の特定施設「サンヴィレッジ岩見沢元町」および、訪問介護事業所「志援」と業務提携をしています。
【規模】
木造平屋造り、敷地面積 2,924㎡、延床面積 999㎡、
個室(1人)6室、個室(夫婦)9室 合計15室 定員24人
【設備】
オール電化(暖房、給湯ほか)
【共用部分】
多目的ホール兼食堂、トイレ、浴室、洗面、洗濯、和室
【所在地】
岩見沢市元町3条東5丁目2-1
【屋内の紹介】
玄関内部.JPG廊下.JPG
広々とした玄関ホールと100mの回遊式廊下
一人用個室.JPGキッチン.JPG
お部屋にはすべてトイレ・洗面付き。夫婦部屋にはキッチンとお風呂
を備えたお部屋も用意しています。
食堂.JPG和室.JPG
開放感のある多目的ホール兼食堂、入居者がいつでも利用できる
和室
川.JPG公園.JPG
西側には散策路が整備された幾春別川が流れ、東側に隣接する
元町公園は、四季折々の表情を見せています。
外看板.JPG
閑静な住宅街に建てられた「ほのぼのふぁーむ」は、高齢者にとって最適な環境と設備が整われています。
詳しいお部屋の内容や、入居時の費用などは、当社(三津谷建設0126-45-2012)、または、ほのぼのふぁーむ(0126-22-2203)までお問い合わせください。

サンヴィレッジ岩見沢元町 公開中!!

昨日より、サンヴィレッジ岩見沢元町の

見学会を行っております。

4月12日(日)午後5時まで見学できますので

是非一度、ご覧ください。

お待ちしております。

ところ;岩見沢市元町3条東5丁目

でんわ;0126-45-2012 (お気軽にご連絡ください。)

 

123[1].jpg 

  *外壁は本物のレンガ *オール電化で安心・快適

 

同時に、岩見沢市13条西3丁目の建売物件のご案内も

しておりますので、お気軽にご連絡ください。

 

P1000834.JPG

  13条西3丁目建売

 


見学会のお知らせ

高齢者賃貸住宅「サンヴレッジ岩見沢元町」の見学会を
行いますので、皆様のお越しをお待ちしております。

と き   4月10日(金)~12日(日)

じかん  午前10時~午後5時

ところ  岩見沢市元町3条東5丁目
          サンヴレッジ岩見沢元町


元町公園高齢者賃貸住宅 完成!!

元町公園高齢者賃貸住宅が完成いたしました。

老後の暮らしが安心・快適に ~一人で暮らすより、みんなで暮らす安全~

今、高齢社会 みんなが毎日を快適に暮らせるのが一番です。
三津谷建設では、そんなまちづくりへのお手伝いとして、住んでよかったと
言ってもらえるような高齢者用の住居を建築していましたが、このほど
完成しました。


123.JPG123 (1).JPG 

外壁.JPGレンガ.JPG

食堂.JPG廊下.JPG 

一人部屋.JPG室内台所.JPG

2階エレベータ.JPG2階ホール.JPG

テラス.JPG


元町公園  工事進捗状況

元町公園高齢者賃貸住宅の工事進捗状況につきまして、

更新いたします。

只今、基礎工事を行っております。

ベースコンクリートを仕上げ、

現在は、布コンクリートの打設を行っており、

3分の2が終わり、最後の3分の1の型枠を

取付けております。

 

DSC00051.JPGDSC00053.JPG

 

非常に、暑い日が続いております・・・

職人さん達も厳しい気候の中の作業です。

しかし、「健康第一で作業をしましょう!!」

「水分補給をわすれずに・・・」 (社長・・・談)

無理をして、体を壊してしまえば、意味がないですものね・・・

みなさんも、体には、お気をつけくださいませ。。。


建売住宅 公開決定!!

岩見沢市13条西3丁目の建売住宅がついに、現場公開となりました。

P1000833.JPG

8月1日~3日(金~日)の期間で、公開をしております。

くわしくは、8月1日の朝刊のご案内をご覧ください。

建売物件の隣には、注文住宅用地もあります。

今週末は、あまりお天気も良くないようですので、

ぜひ、この機会にお越し頂けたらと思います。

皆様のご来場をお待ちしております!!


元町公園 高齢者賃貸住宅 着工いたしました。

三津谷建設におきまして、今年度最大の工事となります、

元町公園横にて、高齢者賃貸住宅の工事が開始されました。

 

敷地面積 650坪  建築面積 300坪 の規模で建築いたします。

 

元町公園高齢者賃貸 縮小.jpg

             完成予想図

 

現在は、杭打ち工事を終え、基礎工事中です。

 

DSC00081.JPGDSC00070.JPG

DSC00069.JPGDSC00072.JPG

                  工事中写真

 

この物件に、関しましてご質問等がございましたら、

お気軽に、当社までお問い合わせください。

 

最後になりましたが、この場をお借りしまして、元町公園のご近所

ご近隣の皆様に、ご挨拶をさせて頂きたいと思います。

本工事中は、職員・作業員一同、最大限の安全に心がけまして、

作業をさせて頂きます。

ご迷惑をおかけする事もあるかと思いますが、

皆様のご協力をお願い致します。


ハイグレード仕様・高級建売住宅 完成!! 公開間近!!

非常にご無沙汰になってしまいましたが、

建売住宅が、完成し、公開が間近となりました。

本当に、大変なご無沙汰になってしまいました。

他に、手をとられてしまい、工事途中の状況を更新できませんでした。

(写真は、撮っていましたので、もしご覧になりたい方がいましたら、

お知らせください。)

工事自体も予定では、ゴールデンウィークの公開予定でしたが、

約2ヶ月遅れての完成となりました。

(ゴールデンウィーク公開が間に合わなくスローペースになったのですが。)

しかし、その分 細部までこだわりをもったすばらしい住宅完成です。

本日は、完成した状況の一部を写真にて報告致します。

 

P1000836.JPG

P1000834.JPG 

               外観

 

P1000820.JPGP1000822.JPG

P1000826.JPGP1000828.JPG

 

公開は、8月の初旬の予定です。 ぜひ、ご期待ください。


3月31日 更新致します。

3月31日までの工事進捗をご報告いたします。

 

今回は、室内の断熱状況がメインになります。

 

DSC00006.JPG

1階の居間の天井部分の下地状況です。

 

続きまして、1・2階天井の状況です。

 

DSC00041.JPGDSC00040.JPG

上記は、ダンパックと言われる物です。

見た目は決して良いとは、言えません。(言い方が悪いですが。)

しかし、断熱効果が高く・結露防止・優れた耐火性能・害虫防止・優れた吸音効果・撥水性 (王子製紙 参考)

と、非常に優れた商品です。(古紙から出来ていて環境にも優しいです。)

 

こちらを、1・2階の天井部分に充填していきます。

 

DSC00021.JPGDSC00045.JPG

まず、天井部分にシートを貼っていきます。

 

DSC00051.JPGDSC00010.JPG

DSC00009.JPGDSC000101.JPG

次に、天井・床にダンパックを充填していきます。(床は、2階部分)

これで、断熱効果は、断然に良くなりました。

 

 

最後に、前々回の補足をしたいと思います。

前々回の更新で、ベランダの下部分の断熱状況の施工報告しましたが。

 

DSC.JPGDSC00007.JPG

DSC00005.JPG

上記は、全て同じ部分の工事進捗です。

(左上)が前々回の更新での写真です。(冷気が入り込みやすい部分)

(右上)がその後スタイロフォームを入れたものです。

(左下)が最終的な断熱工事完了時です。

このように、冷気が入り込む事を防ぎます。


3月12日までの状況です。(Part2)

ベランダの防水工事を行いました。

防水工事の第1段階(最下部の施工)をご紹介します。

 

DSC00046.JPGDSC00041.JPG

DFボンドW  (F☆☆☆☆ 登録番号NUK-F06075) を塗り、5~10分程度おきます。

 

DSC00048.JPGDSC00060.JPG

ボンドの上にアスファルト系の防水シートを貼っていきます。

特に、冬季は端が伸びずに丸まってしまうので、熱しながら端部を処理します。

 

DSC00063.JPG継ぎ目は、テープで固定します。

DSC00066.JPGDSC00073.JPG

第1段階最後の仕上げは、端部、継ぎ目部分をシーリングで、押さえていきます。

次の段階では、ウレタンを吹き付けていくことになります。

 


3月12日までの状況です。

岩見沢市13条の建売住宅の工事進捗状況をお知らせ致します。

 

本日も、外回りを中心に進捗状況をお知らせします。

 

080306 (6).JPG080306 (14).JPG

軒天のスレートを張り終えました。

 

080306.JPG080306 (10).JPG

DSC00016.JPGDSC00020.JPG

屋根の破風・土台の水切りを仕上げています。

 

DSC00017.JPGDSC00060.JPG

細かい隙間も全て見逃さずウレタンを充填します。(左)

上部がバルコニーの為に、冷気が入りやすい場所です。(右)

(断熱材の入れ方が少し変わって見えるかもしれませんが、冷気の流入を防ぐためには、

非常に大切な仕上げ方法です。)

 

DSC00001.JPG

外部の全体写真です。


3月6日までの状況です。

更新が遅くなってしまっていますが、3月6日までの現場状況を報告致します。

 

外廻りの工事の進捗をお伝え致します。

 

080304 (2).JPG080304 (21).JPG

スタイロフォームの継ぎ目や窓周りなどにテープを貼っています。

(この写真は、まだ軒天の下地ができていない状態です。)

 

080305 (14).JPG

テープを貼った上に下地を作りました。

軒天の下地もできました。

 

080305 (31).JPG

外観の全体写真になります。(3月6日の状況です。).

 


3月3日 状況です。

3月3日の状況を報告致します。

 

板金屋さんにより、屋根の工事をしましたので、流れと共にご紹介致します。

 

080303 (11).JPG080303 (6).JPG

アスファルトルーフィングを張りました。

 

080303 (14).JPG080303 (16).JPG

やはり、端の部分は一番に気を使います。

 

080303 (20).JPGDSC00005.JPG

等間隔にルーフィングを止めていきます。 板金の密着性を高める為、ハゼテープを貼ります。

 

DSC00010.JPGDSC00016.JPG

DSC00025.JPG

端から順番に板金を敷き詰めます。 先程と同様に、端の部分には、コーキングを使用します。

 

DSC00028.JPGDSC00030.JPG

敷き詰めた板金のハゼを締めていきます。

 

DSC00034.JPGDSC00002.JPG

上部は、完成です。 (右の写真の破風の部分は、軒天が張り終わった後です。)


2月29日 更新です。

岩見沢市13条の建売物件の工事が本格的に再開しましたので、報告致します。

 

今回は、室内の状況も合わせて紹介します。

 

 

DSC00028.JPGDSC00026.JPG

 外観はこのようになりました。

 

 

DSC00002.JPGDSC00005.JPG

社長が自ら構造用合板の釘の打ち込みを確認中です。

 

 

DSC00010.JPGDSC00011.JPG

DSC00015.JPGDSC00023.JPG

室内は、このようになってきました。

 

 

これからは、工事中の進捗状況を随時更新していきたいと思います。

お問い合わせもお待ちしております。


建売物件(岩見沢市13条)

ただいま、建設中の建売物件をご紹介いたします。

岩見沢市13条に建設中です。

2.JPG3.JPG

建売 土間.JPG建売.JPG

4月末~5月に完成の予定で建築中です。

学校なども近い場所ですし、とても良い場所です。

詳しくはお問い合わせください。