皆で語ろう!

昨日の『地域再生フォーラムⅥ』

- ニッポンの元気回復は空知から -をキャッチフレーズに、昨日の午後

『地域再生フォーラムⅥ』が岩見沢市まなみーるで開催された。

 

 

社団法人空知建設業協会の主催で2003年から始まり、フォーラムと

しては文字通り今年で6回目を迎える。

 

 

毎回、大変勉強になる特別講演や、聞いて楽しいパネルディスカッション等

があり、関係業界のみならず多方面からも沢山の人が集まるフォーラムでも

ある。

 

 

開会挨拶をする空知建設業協会 中山会長

 

 

CIMG2047.JPG

 

 

「でありまして~ こんな馬鹿げたことをやっているのは空知ぐらいなもので・・・」

 

 

総合司会はいつも通り

 

 

CIMG2045.JPG

 

 

空建の広報IT委員長&岩見沢建設協会副会長の松浦氏会長挨拶の後

「NPO法人日本一長い直線道まちづくり研究会」の熊谷理事さんが

建設業と地方の元気回復助成事業『空知フード&ワインロード計画』のPRを

演題に事業発表を行った。

 

 

引き続き、北海道大学 公共政策大学院 准教授 中島 岳志氏による特別講演

があった。

 

 

CIMG2051.JPG

 

 

演題は『住民力を高める』で、演題から想像するよりもはるかに分かりやすい言葉

で、大変勉強になった1時間であった。

 

 

そして一つかっこいい言葉を覚えた。「ソーシャル・インクリュージュン」(社会的包摂)

である。

 

 

ただしこの言葉、まず使うことは無いであろう(笑)

 

 

その後休憩を挟んでお待ちかねパネルディスカッションとなった。

 

 

コーディネーターはこれまたいつも通り

 

 

CIMG2057.JPG

 

 

㈱北海道建設新聞社 第1報道部長の 荒木正芳氏

 

 

パネリストには

 

 

CIMG2058.JPG

 

 

特別講演の 中島岳志氏 、山崎ワイナリーの代表取締役の 山崎和幸氏

 

 

CIMG2059.JPG

 

 

日研コンピューター㈱ 代表取締役 林 克弘氏、岩見沢レンガプロジェクト事務局

と言うより我らが先進会メンバー 平野義文氏、葉月会副会長 神部俊克氏。

 

 

いつものことながら荒木氏の歯切れのよいテンポに、これまた抜群の話術を備えた

パネリストの皆さんのディスカッションは面白くない訳がない。さすがである!!

 

 

まあ一つだけものを言わせてもらうとしたら、笑いが少し足りなかったかな~と。

 

 

何故だろう?!

 

 

そうか!

 

 

やはりこの人だ!!

 

 

CIMG2054.JPG

 

 

「三船と雷電は空知を救う」理論の人だ!!

 

 

 

 


タグ:

コメント(6)

hirano

昨日はお疲れ様でした。

何故かしらアウェー感を持ちつつの出演で、あまり持ち味(そんなモノ最初から無いか??)を発揮できずに終わってしまいましたが、私自身非常に勉強になりました。

ソーシャル インクルージョンとボンド&ブリーチでしたっけ?非常にうろ覚えで、超面白くて参考になったという"感覚"しか残っていないのは凡人の悲しい性なのでしょうかね(汗)

今後メモした紙を解読してみます(笑)

前の方にいたryogoさんの顔がとても力強かったです♪

ryogo

>hiranoさん
昨日は本当にお疲れさまでした。
私も経験ありますが、あのパネリストって結構疲れるんですよね!
ましてあれだけの観衆の中ならなおさらですよね。
でもさすがでしたよ!声も通るし、話し方も堂々としてますし
とてもアウェー感を持っているようには見えませんでしたよ!
それとパネリストの林さんは私の先輩で、ああいう場では最高に存在感を出す人ですが、平野さんは林さんに優るとも劣らなかったですよ!
ちょっと誉め過ぎかな(笑)

温泉マン

パネリストで一番異端児だった温泉マンです。(笑)
バカ者の立場でくだらない発言ばかりで大変失礼いたしました。

平野専務様のお話はとても上手でしたね。
流石JCの会長を務められていた方は違いますね。
北海道の歴史は炭鉱を抜きに語る事はできません。
そして炭鉱と言えば石炭輸送を行っていた蒸気機関車が思い出されます。
岩見沢(機関区)はまさに北海道の鉄道を語る上で外す事ができない重要な駅です。
また何かの機会にお話できればと思っています。

今回に懲りませず今後ともよろしくお願いいたします。

※ryogo様
私はryogo様の先輩とのことですが高校or大学orその他(?)・・・どちらでしょうか?

ryogo

>温泉マンさん
先日の地域再生フォーラム、本当にご苦労様でした。
仰せの通り、平野さんは岩見沢の若手の中でも突出して
ます。
物の見方や考え方に優れ、常に地域のために何をしたら
良いか考えている人です。
でもあの日のパネリストではやはり林先輩が一番重厚さが
あり(それは年齢の為か)大変面白かったです。

※林先輩は私の大学の先輩です。
私は土木工学科の53年卒です。
何の会か忘れましたが以前も林先輩にお会いして名詞交換
もしてます。
でも沢山の人がいましたからお忘れになったと思います。
これを機会にお見知りおき下さい。

追伸
先輩のブログ、いつも訪問してます。今度コメント書かせて
いただきます。
今後とも宜しくお願いします。
先輩の

温泉マン

>ryogoさん
53年卒と言えば同期じゃないですか。(笑)
土木工学科53年卒と言えばF建設のN部長と同期ですね。
彼とは高校の同期でもあります。
最近物忘れが激しく名刺交換させていただいた事をすっかり忘れてしっていますね。申し訳ありません。
今度会った時はしっかりと同期の杯を酌み交わしたいと思います。(笑)
さて4/24(土)札幌で大学の同窓会が開催されます。同期の連中も参加しますので是非出席して下さい。
私宛メールいただければ案内の往復ハガキを送らせていただきます。
今後ともよろしくです。

ryogo

>温泉マンさん
F建設のN部長さんですか~??

はいっ!!!空建の会長と同じ苗字の方ですね!!
彼は同期です。
彼と先輩が同期???

それと私の記憶によると、中山会長と林先輩も同期
ですよね!?

全てを分析しても林先輩は私の大先輩です!!

4月24日の石北会の案内は私に届いております。
何とか都合をつけて出席しようと思ってます。