皆で語ろう!

現場のイメージアップ&創意工夫&地域貢献

今年は過去に例を見ないほどの暖冬であるが、ここ4日~5日、冬将軍が

最後の意地をみせているような感じで、厳しい寒さが続いている。

 

 

昨年10月に受注した、石狩川開発建設部発注の滝川河岸保護工事も

この寒さで空知川の水嵩も減り、残りの工事を早朝から急ピッチで進め

られている。

 

takigo1.jpg

 

この日、河岸部ではステップの護岸工と覆土作業、河川部では水制工

の作業を行なっていた。

 

takigo2.jpg

 

水制工とは川底の洗掘を防ぐため、重さ3トンの根固めブロックを河床に沈める

作業であるが、3トンのブロックを河岸から20m以上離れた場所へ設置するの

である。

 

上の写真でもそのスケールの大きさはある程度分かると思うが

 

takigo7.jpg takigo8.jpg


 

80トン級のクローラークレーンに、42,5mと言うかなり長い主ブームを取付け

こんな感じで1個1個慎重に設置していくのである。

 

まあ工事に興味のない方は、あまり面白くは無いと思うので、難しい話はやめて

主題の話をするが、最近の公共工事は、その現場での創意工夫や地域貢献等

が求められ、更には暗いイメージを払拭すべくイメージアップも義務付けられてい

るのである。

 

そして現場担当者が考えたのが、当社が得意??とする雪像造りである。

 

そう!この雪像で一石三鳥をと考えたのである。

 

takigo3.jpg

 

この雪像は、空知川と国道38号線の間に作られ、片手に交通安全の旗を

持っている。

 

そしてその雪像は、以前どこかで見たアンパンマンである。

 

ただあの雪像より技術的に数段進歩しているし、雪もかなりきれいである。

 

takigo5.jpg

 

正面(38号線登り方向)から見たら、その雪像の高い完成度が伺える。

 

この国道38号線は、片側2車線で中央分離帯もあるため道幅が相当広く

下り方向からこの雪像が見えるかどうか心配したが

 

takigo6.jpg

 

このように「交通安全」の文字がはっきり見える。

 

ちなみにこのワンショット、再びあのパイロットの真似をしてしまった(反省)

 

そして窓からデジカメを出してシャッターチャンスを伺っていた時、なんと

対向車線に赤色灯をクルクル回したパトカーが!!!

 

一瞬「ヤバイ!!」の3文字が頭に浮かんだが、そのパトカーのおまわりさん

は2人ともあの雪像を見ていたのである。多分・・・・・・・。

 

思わず「ラッキー!!」と叫んでしまった。

 

 

 

 


タグ:

トラックバック(1)

このブログ記事に対するトラックバックURL:
http://www.ganken.jp/mt/mt-tb.cgi/2663

» 現場イメージアップのアイデア(雪国限定?)(ブログDE現場監督)~のトラックバック

面白い現場イメージアップを発見! 馬淵建設株式会社さんのブログに載っていましたよ。 有り余る雪を有効利用し、職員が雪像を作ってアピ... 続きを読む