皆で語ろう!

面白いもの(その2)

 雪解けの大正池を見に行った帰り、またまた面白いものを

見つけた。

 いや、面白いと言うより素敵なものである。

 

 

 

 

それは通学路に建てられた、手作り看板である。

緑ヶ丘1.jpg
(登下校 ふざけて歩くとあぶないよ)

緑ヶ丘2.jpg
(交通ルール みんなで守って 笑顔の街)

緑ヶ丘3.jpg
(道路での鬼ごっこ 車の鬼がやってくる)

緑ヶ丘4.jpg
(わたる前 心の信号 たしかめよう)

 ベニヤ板を黄色く塗って、黒い字で書かれた児童向けの注意

看板で、タル木杭に番線で縛ったごく簡単なものである。

だがこの素人っぽい看板に何か温かみを感ずるのである。

前に意味の分からない看板を紹介したが、ここの看板はちょっと

ばかり素敵である。

そしてこの看板を写真に収めているうちに分かった!ここは

「住民自治のモデル地区」であった。

緑ヶ丘町会を中心とした付近の5町会で「緑ヶ丘共和国」

創った地区であった。

 端的に言えば、防犯、防災、教育、介護。環境保全など

今まで行政が行っていたものを、団体自治や住民自治と

して代わりに行う事で、いわば地方分権のミクロ部分的な

ものである。

 これからはこう言ったものが増えて行くのであろうが、

今回のような手作り看板は素敵だし温かみもあるが、時々

見たくない看板もある。

 

『チカン出没注意』の看板である。


タグ:

コメント(2)

ももち

道路に雪がありませんね。
今年は春がはやいですか。

ryogo

師匠!お疲れさまです。
この道路は南向きなのでかなり雪は
解けてますが、平地はまだ30cm
の積雪があります。
ただ例年より少し春が早いかも知れ
ません。