地域再生に挑む!

先ほど、美唄市観光課のサムライ公務員、、佐藤氏が明日開催される講演会のPRに来てくれました。

 

山田桂一郎氏特別講演.jpg

 

これは今年の2月に開催された、藻谷さんの講演に続く第2段!

 

地方では、藻谷さんと、今回の山田さんが来た地域は必ず変わると言われているぐらいの方々。

 

 

この山田氏の提唱する手法は、やる気のある人には絶賛されるものの、前例踏襲型やそれなりの既得権益のある方々にはなかなか理解されない方向性のものらしいので、益々聞きたくなる。

 

佐藤さんとお話し、共感したこと、、、

 

 

”地域に愛着を持たねば、モノゴトは始まらない”

 

大学等で地域を離れていった若者達が、「岩見沢ってやっぱり良いよね」と言える地域になるか、それとも「岩見沢にはもう戻りたくねぇなぁ~」と言われる地域になるのかは、今こうやって生きている我々世代がしっかりと考えて種をまいていかなければならないのだ・・という事。

 

 

そのための切り口としてヒントになることが盛りだくさん!!とのこと。

 

 

きっと、先日開催された岩見沢観光振興ビジョンの「たから」や「いわみざわ駅まる。」とも相通じる部分が沢山あるはず!

 

我々が仕事の片手間(?)にやっているこれらの地域活動も、やはりこの「まち再生!」が根幹にあり、ゆくゆくはこの地域に沢山の人が訪れ、喜んでお金を使い、そしてそれを提供するために働く場が増え、働く場があるからこそ安住の地としての家庭を持て、自分達の地域に誇りと自信をもって生きていく事ができる。

 

そんな地域にしたいがための活動であります。

 

 

このまま放っておくと、深刻な人口減少社会、、、社会保障の崩壊。そして今、ヨーロッパやアメリカでおきている資本主義構造のほつれにものの見事に巻き込まれ、どんな時代になるのか見当もつかない状況ではありますが、やはり必死に悪あがきしなければ始まらない(笑)

 

そんな事で、、

 

きっとこの講演をお聞きになれば、何か大きなヒントが得られるはず!!

 

 

でも実は・・

 

私、明日の夜は岩見沢市PTA連合会の教育懇談会があり、どうしても参加する事が叶いません。

 

どなたか私の分までガッチリ聞いてきてください。

 

そしてどんな事をお話していたか教えてください。

 

 

あのサムライ公務員 佐藤氏が多大なる熱意で美唄に招いてくれた山田氏であります。

 

絶対に損はしないと約束できます。

 

 

11月25日(金) 17:30開場 18:00~講演開始です。

 

岩見沢や美唄という小さなくくりにこだわらず、もっと空知全域とか北海道の一地域として連携をもって色々と考えてまいりましょう。

 

是非是非!

 

 

《専務取締役 平野》

http://www.hira-ken.com


タグ:

コメント(2)

ボランティアまん:

やっぱり聞きに行けばよかった・・・後悔です。

新聞で来られることは知っていたのですが、平野さんのブログを今みて、行かなかった自分に後悔。。。


福井県には観光営業部というのがあるそうです。

行政なのに観光「営業部」って名前なのがミソのようで。

庁舎に閉じこもってないで、自分の住んでる地域のいいもの・いいところを発見して、他へ売り込んできなさい!!地域の人と一緒になって、この地域ならではの物を創りなさい!!ということなのでしょうか。。。
少なくともそんな意気込みを感じられる部署名で、へぇ~と思った記憶が思い出されました~。

ちなみに、都道府県のなかで福井県は幸福度ナンバー1の県らしいです(2011年11月の法政大学の先生の調査)。北海道は・・・秘密です。

美唄にサムライ公務員がいらっしゃるんですね!
なんだか嬉しくなりました。

遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます。

地域に愛着がありすぎて、戻ってきました(笑)

コツコツ種まきからです。
なんだかグチャグチャな書き込みですみません。

平野:

ボーまん君。。

そうでしたか!それはお帰りなさい(笑)
帰ってきたなら是非顔出してください。

色々と積もる話もあろうかと♪