岩見沢レールセンター&駅北ツリー
毎年恒例であり、今年で8年目を迎える岩見沢駅前のプロジェクトXmas2010!
今年は、それとは別組織にて、駅北イルミネーションというのを展開します。
その目玉は・・・
この岩見沢では希な歴史建造物である《岩見沢レールセンター》の一部壁面のライトアップです。 (画像は昨日の設営時の状況)
いままでJRの敷地内で立ち入り禁止の場所だったために、あまり人目につかずマイナーな存在でありましたが、実は1899年建造(諸説あり)の19世紀の建物であります。
壁面上部に目立つ星のマークは・・
北海道開拓史のシンボルマークである五陵星を模した北炭のマーク。
日本で3番目に開通した《手宮-幌内鉄道》を契機に人が定住する前に駅が出来、その地の利から東北以北で最大の鉄路の拠点であった岩見沢の記憶であります。
岩見沢複合駅舎の刻印レンガ壁に携わった岩見沢レンガプロジェクト事務局の次のスタートとして、まずはこの街の記憶を辿ること。
《過去を見ずして未来は語れない》という部分に重点をおいてスタートします。
ちなみにこのレールセンターの内部は・・・
このように、古レールが構造体として使用されていて、そのどれもが当時の記憶を持つもの。
中には、、
◇道内古レールランク 【第1位】
◇製造国 【アメリカ】
◇製造会社 【ベスレヘム】
◇製造マーク 【BI CO】
◇製造年 【1876年(明治9年)】
というものが!
ちなみに、ペリーが浦賀に入港して幕府に開国を迫ったのが1853年。
その僅か23年後のレールです。
こんなレールが岩見沢にあることが凄い。しかも普通にあるのがかなり凄い。。
また、ほとんどの市民に知られてないのがもっと凄い(笑)
そんな事を踏まえながら、今年、まずはできる範囲でやってみよう!とこの企画を進めています。
しかしながら、レールセンターだけではどうしても地味なもので、駅北に新たに設置された12mのメタセコイアもツリーにします。
このツリーは、過去プロジェクトXmasで使用されていて、エコロジーの観点からLED化になった時に役目を終えたC7電球。
もちろん多量の電気を必要とするため燃料は喰いますが、今年だけの暫定ということで、発電機の稼働時間を短くすることでエコに反する事はご容赦いただければと思います。
こちらも、着々と準備が進んでおり、本日試験点灯の予定!
そして、今回の裏目玉!!
駅北昇降棟の階段踊り場にて、このツリーとレールセンターを見ながら一杯飲める(?)休憩所《(通称)駅北cafe》を設置!
ホットワインや簡単なアルコール類、もちろんココア、ホットミルク等々もあります。
営業時間は夕方4時~夜21時ぐらいまで(疲れたら終了?)
また、この営業時間に合わせて、旧駅舎のパネル展示&レールセンタの解説的パネルなどのパネル展を実施。。
岩見沢の歴史と、これからのイメージに思いを馳せながらロマンティックな時間を過ごすのもいかがでしょう?(ただし、空調が入ってないので暖かい格好てに(笑))
さらにもう一つ。。
18日はイベントがあります。
16:00 駅前のメタセコイアツリー下に集合
16:20 子供達の100人サンタパレード((株)ZAWA.com主催)[衣装貸し出し・参加無料~おやつ等のお土産あり・当日参加可]
・ 《パレードは北側へ進み、レールセンターカウントダウン・駅北ツリーカウントダウン&記念撮影》
16:50 駅前へ
17:00 プロジェクトXmas メインセレモニー
17:30 駅前ツリー点灯
・ 解散後、北側で子供達対象のイベント(岩見沢NEXT主催)
18:30ぐらいに終了
21:00目処 休憩所撤収
という流れになってます。
ちなみに、休憩所&パネル展示は、皆さんお仕事の片手間で開催するので、18(土)・19(日)・23(木)・24(金)・25(土)の5日間のみの開催です。
駅北のツリー&レールセンターライトアップは12月18日(土)~25日(日)まで、駅前のツリーは12月18日~1月9日まで点灯です。
是非、見に来てください。
(左)12月16日プロジェクトXmas点灯調整中
(中)レールセンターの建物前にある木をどう照らすか実験中
(右)北昇降棟エレベーターホール前から見える駅前ツリー
☆ツリーを設営しているフロンティアの会のweb http://frontierblog.blog51.fc2.com/
☆レールセンターライトアップを進めるレンガプロジェクトのweb http://www.love-brick.com/blog/
☆プロジェクトXmas2010のweb http://www22.atpages.jp/projectxmas2010/
《専務取締役 平野》