「地域再生フォーラムⅥ」が開催されます。

雪だるまを作っていた時に鳴った1本の電話。

 

それは大先輩のM浦社長

 

M浦社長 「3月4日空いてる?」

私 「はい空いてます。」

M浦社長 「地域再生フォーラムのパネリスト!」

私 「はい?」

 

というやり取りの中で、半ばトップダウン的に授かった(?)とんだ大役・・・・(M浦社長、お声掛けありがとうございました。)

 

 

気がつけば明日でした・・・(汗)

 

何かとっても弱気な私がいる。

 

だってテーマは空知だもの・・・・

 

日頃から岩見沢の範囲よりあまりハミ出した事ないですもの。。

 

同席されるパネラーの方々は私を除き優秀な方ばかり、せいぜい自分のアラが目立たぬように頑張ろうと思ってます。

 

 

ちなみに・・・

 

地域再生フォーラム生配信.jpg

 

このフォーラムはUSTREAMでタイムリーにインターネット動画配信されるとの事。

http://www.ustream.tv/channel/sorachi-kenkyo

 

おぉー凄い時代になってるものなのですね・・・

 

 

 

 

 

以下、空知建設業協会のサイトより拝借。

 

 

平成22年3月4日(木) 13時30分より、まなみーる岩見沢市文化センターにて「地域再生フォーラムⅥ」~ニッポンの元気回復は空知から~を開催いたします。
 建設業だけにとどまらず、市民のみなさんと一緒に地域の元気を取り戻すイベントです。 参加料は無料となっております。多数のご参加をお待ちしております。

 

■ 趣  旨
 空知地方は、広大な平地、豊富な水資源、圧倒的な森林面積、後背の大消費地…など、豊かな「地域資源」に恵まれながら、炭鉱閉山や減反政策の“過去の傷跡”から脱却できず、時代の荒波に翻弄されてきました。
 地域経済の疲弊が進む中で、空知地方の建設業は、雇用の受け皿として必死に頑張ってきました。しかし、われわれ建設業界も度重なる公共事業削減や受注競争の激化に伴う収益低下に見舞われ、今度は建設業が雇用を吐き出す側に回ろうとしています。
 空知建設業協会では、2003年度より地域のみなさんと一緒に、建設業の枠を超えて、地域の元気を取り戻すイベントとして「地域再生フォーラム」 や「地域再生セミナー」を開催して参りました。
本年の「地域再生フォーラムⅥ」は過去の議論を踏まえ、昨年12月に国の認定を受けた「建設業と地方の元気回復助成事業」にスポットを当て、空知建設業協会が中心となって取り組む「空知フード&ワインロード計画」の実現に向けた第一歩にしたいと思っております。

 

■ と  き  平成22年3月4日(木) 13時30分~16時50分

 

■ と こ ろ  まなみーる岩見沢市文化センター 中ホール(空知支庁前)
           岩見沢市9条西4丁目 電話(0126)-22-4233

 

■ 参加料  無  料

 

■ プログラム
  開会挨拶(13:30~13:40)

  事業発表(13:40~14:10)
        建設業と地方の元気回復助成事業  「空知フード&ワインロード計画」のPR
            NPO法人日本一長い直線道まちづくり研究会 理事 熊谷 一男 氏

  特別講演(14:10~15:10)  
     演題 「住民力を高める」
     講師 北海道大学公共政策大学院 准教授 中島 岳志 氏

  休   憩(15:10~15:20)

  パネルディスカッション(15:20~16:50)
     テーマ「空知の魅力、再発見!」~地域の強みを伸ばす~
     パネリスト ・北海道大学公共政策大学院  准教授 中島 岳志 氏
            ・㈲山崎ワイナリー     代表取締役 山崎 和幸 氏
            ・日研コンピュータ㈱    代表取締役 林  克弘 氏
            ・岩見沢レンガプロジェクト         平野 義文 氏
            ・空知経営研究会(葉月会)   副会長 神部 俊克 氏
     コーディネーター ㈱北海道建設新聞社
                        取締役第1報道部長 荒木 正芳 氏
  閉   会

 

■ お問合せ (社)空知建設業協会 メールアドレスadmin@ku-ken.net

■ 申し込み
 参加をご希望される方は会社名・氏名を記載のうえ、平成22年2月26日(金)まで空知建設業協会あてメールにてお申し込み下さい。

 

 

なんか場違いモードかもしれませんが、これも修行かと思ってご迷惑をおかけしないように頑張ってまいります。。

 

 

《専務取締役 平野》

http://www.hira-ken.com