今日のステンシル!結構良いデキよ(笑)

今日は以前カーポートで覆ったアプローチをご紹介したお宅でステンシルコンクリートの打設です。

 

屋根がある場所なので、ここはやっぱり明るめの色で攻めましょう(笑)という奥様の判断により、ラージタイルパターンにオフホワイトベースという今まで施工した事の無い展開へ!

 

o邸ステンシル3.jpg

 

とは言え、この画像はまだ施工途中でございまして・・・・

チラッとご紹介するとこうなってます!

 

 


今日の私の驚きをおっそわけ(笑)

今日、もう一つの施工現場では塗り壁用のブロック塀積みがありまして、、

 

s邸ブロック積み.jpg

 

このブロック積みは先日と同じく、(株)サンエイ K藤部長率いるPGCの若者ブロック職人 山ちゃんにお願いしました。

 

応援の職人さんも20代と、二人とも後半ながらも20歳代という非常に若さあふれる職人さんです。(何せ気持ちいいです!出来ない理由みたいなショボイ事は一切言わないナイスガイ♪)

 

しかしながら、、噂に聞いていたものの、朝現場で見た光景は見事!

 

 

その驚きとは・・・


LEDソーラーライト《エスコート》

先日、当社事務所の脇にこれから施工する現場の資材が搬入されました!

 

資材置き場・・.jpg

 

すっかり車2台分ぐらい占領してしまい、みんなの車が駐車しづらいったらありゃしない・・(汗)

しかも明日は450角平板が130枚ほど(きっと3パレットだぁ)到着予定。

またしても駐車場が狭くなるわけで・・・

 

と、いう前置きはさておき♪

 

この荷物の中にソーラーで発光するLEDの埋め込み用ライトがありまして!

 

どんなものかというと、、、


LEDシリーズ《ガラスブロックの表札!》

待ちに待った、タカショーLEDガラスブロック!De-signが昨日届きました!!

 

表札なもので、あまりそこのお宅のお名前を公にする事が出来ないのでモザイクかけてますが、このフォントもとっても格好イイ!

led表札.jpg

 

これが光るとどうなるか想像できます??

 

そう!こうなるんです♪


庭に鎮座するレンガ積みバーベーキュ焼き台!

ちょっとしたお客様の閃きから始まったレンガ積みのバーベキュー台!

 

白の大型コンクリート平板の仕切りとして使っているマンガンレンガと合わせ、バーベキューコンロも同じレンガで積むことに!(ギリギリまでレンガ選択を迷ったのですが、大成功の予感!)

 

積み手はやっぱり若手職人山ちゃん!!

 

こだわりの焼き台出現間近なのです。

レンガバーベキューコンロ.jpg

 

なんか素敵でしょ?


2008年度版 エスビック北海道カタログ到着!

先ほど、(株)エスビックの北海道地区総販売元である、(株)サンエイさんからエクステリア総合カタログ”北海道セレクト”が到着しました!

エスビック北海道カタログ.jpg

新製品はもちろん。北海道ゆえのニーズや、凍害等々にも考慮した厳選モノ!

前回より更に見やすく厚みもあるなかなかのもので、前回東京で原稿を見せてもらったのとは紙質が違ってますます良い感じ!!

今日からはお客様とのファーストアプローチはこのカタログがメインになります♪

カタログ請求もお気軽にどうぞ!!

 

《専務取締役 平野》

http://www.hira-ken.com

 

 

 


今日は小学校の運動会。

6月7日(土)第一小学校の運動会でございやした!

 

朝6時の時点では舗装道路も乾き、なんとか持ちそうな気配。

 

それと同時に花火の音が。

 

あぁ、、やっぱりやるんだなぁ~とテント設営のお手伝いに行き、終わりかけたころから小雨がパラパラと・・・ 。どうにも残念な天気ながら始まってしまったものは途中で簡単に止めるわけにもいかないらしく、小雨決行と相成りました。

 

運動会開会式.jpg

(ちなみに上の写真 ; 真ん中のピンクの傘の左側はM淵建設のM浦さんでした(笑))

 

私にとっては初の小学校の運動会!色々あるもので・・・


レンガやブロックの白華とりにはコレ!

先日積んだレンガBBQ台ですが、、暗くなってからの仕上げだったので、どんなに拭き取りしても若干の白華が残っている状況・・・。レンガの色が濃いから尚更目立つのです。

 

それを気にした”職人山ちゃん”が持参した物がコレ!

 

********


アイアンねたで♪

4月にJRのレールを運搬したというネタをブログに上げたのですが、、、

 

今日、全くの別件で北海道教育大学岩見沢校の方へ行く用事があり、佐々木准教授のところへも寄ってきました。  4月に運んだ古レールがどんななってるか・・・・。

 

 じゃじゃ~ん!

アイアンオブジェ.jpg

 こんなんなってました(笑)

 

 この一つひとつは綺麗に切断されたレール断面。

でも、これにも随分と苦労があったようで・・・・


山崎ワイナリー

昨日は嫁さんの誕生日でございまして。

 

ずっと以前に山崎ワイナリーの話をした時に、「是非飲んでみたい!」と言っていたのを思い出し、誕生日に買ってみようという作戦でした。(とは言え、二人とも大した飲めもしないのですが・・・)

 

ボトルラベル.jpgこの山崎ワイナリーは、ぶどうも製造も全て三笠で行っている本物の地元モノで、その味も有名なソムリエが高い評価をしたのでグッと話題になったワインでもあります。

 

私も以前、一度だけワイナリーへ行った事があったのですが、達布山の上の方にあり、雄大な景色とマッチする建物の雰囲気などで、すっかり気持ちよくなれる場所でもあります。

 

んで、昨日、、

 

三笠の住宅のお見積もりで煮詰めの測量へいく必要があったため、その帰りに寄ってきた次第です。

 

 

ただね・・・

 

 

行ってみると、土日しか販売してなかったという”私らしいポカ”を犯しておりまして。

 

でも、、いつでも運に恵まれている私としては、店の前でお花の手入れをしているご婦人に声をかけるわけですよ。

 

「スミマセン。。今日はやってないんですねぇ~(汗)」などという若干わざとらしい手法ではありますが、嫁の誕生日当日、、ここで諦めるわけにはいかないのです(笑)


愛着ある住宅になるためにはエクステリアがとっても大事!と私はおもふ。。

エクステリアでこだわっていくと、カクカクした直線基調より柔らかい曲線がついた方が、ちょっと良い雰囲気を出せたりするじゃないですか。

 

それでも住宅によってはシンプルモダンベースだとスクエアな感じに、、、クラッシック系やカントリー系を始めとして、ちょっと洋風な感じにしていこうと思うと、やっぱり曲線は外せないわけです。

 

でも、この曲線。。。

 

私が図面で描く分には非常に簡単にできるのですが、それを現場に表現するときにみんな苦労してるのです。

 

その苦労から編み出された方法が色々とあるのですが、レンガ仕切りを綺麗な単曲線にするのに最近使う技がコレ!

曲線レンガ.jpg

 

見えますでしょうか?

 

高さは水糸で!曲線は鉄筋の自然な曲がりのとおり並べていけばOK!というアイデアです。

 

当社の現場代理人のA氏が編み出した手法で、当初は20㎜の塩ビ管でやってたものの、暖かくなると曲がったクセがつくので、行き着いたのが鉄筋。


重厚な塀。[続編]

先日、秋空の下、重厚な塀現る・・予定。というブログを投稿しましたが、先日、、笠を除くパーツを(株)サンエイ 加藤部長自らがエスビック号に乗って届けていただきました。

 

しかし、笠の到着が間に合わず・・という事で、笠はメーカーから宅配便で直送!(群馬から?仙台からかなぁ・・)

 

先日、無事到着いたしましたので、、、

 

今朝、他の現場へ運搬する資材をイジくってる班を捕まえて、組み立ててみましたヨ!エスビックの『浮ストーン900白みかげ』です。

 

浮ストーン900仮組.jpg

 

やっぱり重い!基本ブロックはどうやっても一人では持つ気がしない・・(加藤部長、よく一人で・・・(汗))

 

それにしても、ブロック一つひとつの大きさがデカイのがわかるでしょうか?基本ブロックは900㎜×300㎜です。

 

左にあるのは木目民地石なので、10㎝×12㎝×60㎝の通常の石がとても小さく見えます。

 

この工事は盆過ぎに着工予定なので、それまで現地の目立つところに予告看板と一緒にオブジェ的に飾っておく予定です。

 

 

 

岩見沢市内でも希に見かけるタイプの塀ブロックではありますが、今回は一般家庭用とは異なり、その延長も桁違い!

 

もの凄く風格のある塀を施工できる予定です。是非是非お楽しみに!!

 

 

 

《専務取締役 平野》

http://www.hira-ken.com

 


ちょっと更新しないと大変で・・、THE備忘録。[6/14]

4日ぐらい更新しないと、ネタがたまって投稿する気も萎えてくる今日この頃・・・

 

なんだか余裕はないですねぇ。相変わらず。。

 

んな事で、最近すっかり個人的備忘録化しているブログにこの4日間を記録しておこうかと(笑)

 

先に言います。

長いです!この身勝手プライベート記録シリーズ(汗)

 

 

まず、6月14日(土曜日)

朝から現場を廻る。

その後、芦別JC55周年記念式典があり、芦別へ! (雰囲気のとっても良い式典だったと思います)

ここでバッタリ芦別JCのOBだった「芦別ブロック」専務と遭遇(笑)お互い意外なところで会うモノです。

 

ここでの1枚

タングロン.jpg 

 

芦別名物??「タングロン

 

意外とウマイかも(笑)

 

 

夜、、翌日の娘の運動会へ備え、おんぶ騎馬戦の練習!「こっち(右)のヒザ叩いたらこっち(右)の人の帽子とること!」

「うん、わかった!」と言うものの、かなり不安(笑)

 

 

んで、6月15日に続く・・・

 

 

《専務取締役 平野》

http://www.hira-ken.com


ちょっと更新しないと大変で・・、THE備忘録。[6/15]

ハイッ、個人的備考録を兼ねてます(汗)

 

6月15日(日)

 

 運動会20.jpg肌寒い風の吹く中、娘の幼稚園運動会開始!

 

恒例のおんぶ騎馬戦があるので、前日の夜、疲れたカラダに鞭打って、娘と騎馬戦の練習。その甲斐あって?帽子ひとつをゲット。その後は練習した合図も役には立たず、ひたすら背中で笑い転げている我が娘。

 

意志疎通は難しい(笑)

 

かけっこも自称「速い」という言葉を期待するも、どうやらガセネタ(笑)

 

まぁ、、やたら必死でしかも楽しそうだったので親としては文句なし!踊りもキレがあってマル(笑)

 

子供の成長というのは頼もしいものですねぇ。

 

*******:

 

その後、直射日光でやられて真っ赤に日焼けした私は、あまりの疲れに帰宅後、速やかに昼寝に移るわけです。

 

そうすると、ピンポーンという音が夢の中でこだまする・・・・・

 

なんと起きたら玄関にサンタさんの如くお土産が・・・


ちょっと更新しないと大変で・・、THE備忘録。[6/16-17]

 

はいっ。備忘録は続きます。

 

6月16日(月曜日)

 

韓国青年会議所のメンバーが帰国する日。

朝一番、栗沢の現場で打ち合わせをし、速攻でサンプラへ!

 

表敬訪問.jpgこの日は岩見沢市長と商工会議所会頭のところへの表敬訪問へ同行。(こういう場合は来訪した先の市長や商工会議所などの会頭のところへ表敬訪問するのが決まり事のようになってるわけです。)

 

写真は岩見沢商工会議所内の様子。(いつもお世話になってマス)

 

そんなんで、10時には再度サンプラから千歳へ出発!私は仕事の都合でどうしてもこれ以上は同行できず、残念ながらお見送りして、現場へ。

 

んで、午後から1件のプランニングを仕上げ順調に仕事は進む。

 

 

さて、6月17日(火曜日) ・・・


ちょっと更新しないと大変で・・、THE備忘録。[6/18]

そうなんです。個人的備忘録は続くのです。でもこれで最後!

 

6月18日(水曜日)

 

 朝から「そらら200」を積んでます。

 

近くのこっころ保育園なのですが、バースデーケーキをかたどった建物に似合う外構をつくろうと色々とプランしてます。その小ネタ①がこの「そらら200」です。

そらら200.jpg

 

先日のオレンジのガラスブロックもここに収まってます。

 

玄関で靴を履いて散歩にいく園児達が、次の子供達がくるまでに座って待ってる場所になるようにイメージしてます。何とな可愛らしいシカクシカクで素敵でしょ?

 

そして夜・・・


間もなく完成!

昨日、シンボルツリー用のメイゲツカエデが植えられました!

 

s-邸外構.jpg

 

この住宅の佇まいに似合う外構をチョイスできたと思ってます。この写真ではわかりにくいのですが、現地でみると住宅の雰囲気とビッタリマッチして、雰囲気倍増です。

 

詳細は後日(っていつじゃっ??という感じですが)ホームページにて詳し~く報告させていただくつもりです。

 

現在、小雨の中、カスケードガレージ組立設置中!

 

《専務取締役 平野》

http://www.hira-ken.com


がんばろう!まちづくり

土曜日、西友岩見沢店3F 室内公園にて(社)岩見沢青年会議所主催で、『つながろう!まちづくり   ~みんなでひろげよう まちづくりの「和」~』と称した事業を開催させていただきました。

 

例会事業0621.jpg岩見沢で活躍する多くの団体、サークル等の方々は決して自分達がまちづくりをしているとは思ってない方が大半のはず!でも、そんな人たちが共通の方向性を持って、このまちのために!とか、子ども達のために!などとベクトルを合わせる事ができれば、それは立派なまちづくりじゃないんですか?といった投げかけを元に、色々な「こんなことできたらいいな!」をテーブルディスカッションしてまいりました。

 

参加していただいた団体の方々は約30組約80人、あらゆるジャンルで活躍している人たちですが、「文化」、「ステージ1」、「ステージ2」、「食」、「環境」の5テーブルに分かれて行われました。

 

そのディスカッションの前には、第1部と称して、岩見沢の開拓の歴史を紐解き、北海道開拓史からどう岩見沢が発展していったのかを、様々な視点から意外と知られていない事実を紹介させていただきました。これをつくる時も色々な方にお話を聞きながら調べ、我々自身が「へぇ~!岩見沢ってそうなんだぁ!!」という事実の連続でしたの!!

 

詳細は・・・

 

そのうち(笑)

(そうそう、タイトルの「がんばろう!まちづくり」ってのは、 この事業を主催した委員会名の事でした。(補足))

 

 

《専務取締役 平野》

http://www.hira-ken.com


立体展!

北海道立近代美術館で開催されていた、北海道 立体表現展’08が日曜日で最終日だったもので、家族で行ってきました!(子どもにも美術の英才教育を!などという目論見もあったとかなかったとか・・・)

 

先日のレールを運んだ投稿とか、その後のレールの様子などでご紹介した通りでして!

 

やっぱり最終日だし、これは一見の価値ありだろうという事で行ってきたのです。

北海道立近代美術館.jpg

 

その中に入ると・・・


ミッキー平板の心配。

先日完成したこのお宅。

 

s完成0623.jpg

 

右側のカスケードガレージの裏には、こんな場所があるのです!


手形記念!

塗り壁にはご家族の手形を記念に!!

 

先ほど、ご家族揃って手形をつけてまいりました!

 

塗り壁手形.jpg 

 

とは言え、これからまだ新しいご家族が増えそうな気配のあるご家庭にはあまりオススメできない手法(?)ではありますが・・・(汗)

 

なかなかグッドです♪

 

 

《専務取締役 平野》

http://www.hira-ken.com

 


ぶんぶん!6月27日号

に掲載予定。

 

と、いうのも、やっぱりこの時期になると、ちょっと問い合わせが減るんですねぇ(汗)

 

インターネットの出来る方は全然関係ないのだけれど、そうじゃない方はやっぱり紙媒体でのPRちょっとは必要かなぁ・・と思い、今回久々にチラシに載せる事にしました!

 

ぶんぶん0622.jpg

 

でも、小さなスペースに情報沢山詰め込むと、非常に文字が小さくて見づらい(汗)

 

わかっちゃいるものの、興味がある人は頑張って読んでくれるよね・・という勝手な希望的観測の下、お年寄りには非常に優しくない文字サイズでつくっちゃいました・・・(汗)ゴメンナサイ。

 

画面で見ると問題ないのですが、印刷すると幅12センチ程度になるので、結構キツイ!

 

しかも今回は「物置、ガレージ、カーポートキャンペーン」なる企画をさり気なく出してます。

 

モノを売って利益を得る事はあんまり考えてないので、物置やガレージはググっと安く提供します。その中で縁ができて、そのうち・・・、「家の前のアスファルト壊れたので直して欲しい」とか、「リガーデンしたいんだけど」、「あぁ、そういえば。。平野建設ってあったな!聞いてみよう!」とでもなれば良いかなと(なるのか??(笑))。

 

 

まぁ、、縁を大切に!

 

いずれ玄関前の砂利敷きでも依頼していただけるようになれれば嬉しいかなと思ってます(笑)って事で安価にて提供中!詳しくはメールでも電話でもお問い合せ下さいネ!

 

 

追伸;こんなチラシを出しつつも、相変わらずプランニングをお待ちいただいているお客様がいらっしゃいます。もう一踏ん張りで打ち合わせまで持ち込めそうな雰囲気の物件が複数!もう少し、、あと少しだけお待ち下さい(汗)

 

図面はほとんど出来てるのぉ・・・。

 

《専務取締役 平野》

http://www.hira-ken.com


まもなく完成!「こっころ保育園」

こっころ保育園ですが、、

 

本日、ステンシルコンクリートを打設し、残すはアスファルト舗装と各部の清掃&仕上げのみ!間もなく完成と相成ります!!

 

こっころステンシル.jpg

 

この曲線は、バースデーケーキを模した建物のRから延長されて伸びてきてるのです。

 

現場を見ていただけるとわかると思うのですが、完全バリアフリー(今時に言うとユニバーサルデザイン?)化するのに結構苦労してます。

 

ステンシルも2パターンで区域分けをしてまして、当日の朝まで、白を道路側にするか、建物側にするかで悩んでた物件!やっぱり朝方閃いた様に、建物側の曲線を目立たせるために内側を濃くするのが良いと思い、園長さんと相談!

 

「悩んで決めてくれたんならお任せします!」のありがたいお言葉でこの配色となりました。

 

この保育園、細部まで盛り沢山の設えになってまして!

 

たとえば夜はこうなります・・


雑草に困ったら!

春先は新築外構のトータル施工が多いのですが、この時期になるとそういうのは少し落ち着いてきて、雑草繁殖に困った方が多くなります。

 

現在施工中のところも、、、

雑草1.jpg

 

施工に先立ち必要な草花を待避した後でも、このような感じになってます。

 

明日から入るところも、、約半月ぐらい前でこの状況↓

雑草2.jpg

きっと現在はもっと草ボウボウになっているはずです。

 

これらがどう変わるか!追って報告いたします♪

 

 

《専務取締役 平野》

http://www.hira-ken.com