らぶりっく いわみざわ!

love-brick いわみざわと言います。(HPはコチラからhttp://www.love-brick.com/

岩見沢新駅舎が着工する少し前、、、

 

 

岩見沢新駅舎の設計コンペで優勝したデザイナーの西村浩氏((株)ワークビジョンズ)と、あるありがたい縁があって、それ以来お付き合いをさせていただいています。

 

初めてお会いしたのが、駅前の三船・・(笑)

 

訳もわからず、、その日は空けておくように!という某先輩((株)カツイのT氏(ちなみに直接的な仕事では全く接点がない人(笑))の命令により、三船に行った私は色々な方々と出会う事ができたんです。

 

そこで様々な話の中で西村氏から出てきた内容が、このレンガ構想でした。(結局、岩見沢新駅舎がこのプランで決定したバックボーンには、ただ駅舎をつくるという発想ではなく、この駅を起点として「まちの未来そのもの」を変えていこうという大きなスケールのビジョンが明確だったというのが、この駅に決まった大きな要因だったのだろうと私は思ってます)

 

あれやこれやと順調にスタートしたレンガプロジェクトで・・・・

あっ。。このネタ凄く長くなるかも・・・。(まぁ、、長文独り言という事で・・w)

レンガプロジェクト会議.jpg
写真は先日、22日の会議の様子。

具体的に言うと、、、新しい駅舎には、それぞれの名前が刻印されたレンガで壁をつくってしまおうという企画でした。

 

それだけなら珍しくもないのかもしれませんが(もちろん駅舎としては珍しいけど。。)、未来予想図的な発想で行くと、その壁では収まらずに、延長線上に「レンガ軸」というレンガ積みのウォールが延びていく。そしてそのレンガは行政や企業がつくるのではなくって、市民一人ひとりの参加でできていくというモノです。

 

今回はまずは駅舎の壁部分のみの実行委員会のため、その先の行動はまだ未確定ですが、このレンガプロジェクト実行委員会というのも、なかなか凄いものでした。

 

実行委員会の構成的には、この岩見沢で様々なまちづくり活動をしている人達が集まっていたり、HPをつくってるのは西村氏の友人でもある世界的に有名なwebデザイナー、中村勇吾氏(まだお会いしたことはありませんが・・。サイト検索すると全くもって普通じゃない人というのがわかると思います。オフィシャルサイトはコチラだったりと、とても刺激的なものでした。

 

過去、岩見沢市においてもイベントホール赤レンガの駅東市民広場の敷レンガが参加者の刻印をしてあったりするのですが、、、今回はそのシステムの一歩先を行き、公式webサイト(しかも中村勇吾氏制作という超豪華版!)でのインターネット申し込みで日本中、世界中から参加者を募り、将来的には自分のレンガを直接見に来てもらえる~そんな感覚で岩見沢を訪れてもらうという流れもあります。

 

 

何より、元来鉄道で栄えた街なので、鉄道関係者が多いんですよね。

インターネット申し込みでも、過去、父が岩見沢駅で働いていたのでその記念に!とかって言うお話がとても多いんです。 それもロマンですよね(笑)

 

何はともあれ、この企画は岩見沢の歴史をつくる!そんな思いでやってます。

恐らく上手くやれば100年は残るであろう新駅舎!!100年後に自分たちの子どもや孫、ひ孫が「あっ!これおじいちゃんのレンガだぁ!!」などと言ってもらえるような事を想像しちゃってるわけで・・(笑)

もしかしたら、「そんな大事な壁だからずっと大切にしましょうよ!」なんつって、、市民が自発的に保護するような構造が出来て300年ぐらい残ったりして(笑) 「そしたら歴史遺産だなぁ。。今はそのスタート地点!」などという妄想もあったりして(笑)

 

 

あと、どうせなら駅に端末を置くかweb上で、自分のレンガがどこに積んであるか探せるようなシステムも欲しいですよねぇ!

 

って事は、、積み終わった後に4777個を全部把握し直さなければならない地味な作業があると言うことか・・・「それって、俺の仕事だよなぁ。。」などと恐れつつ、今のところは責任もって4777個全ての場所をおさえるつもり!

 現在の進捗としては、

期限付きで申し込みをしていた事もあり、4777名の参加で終了しており、現在そのデータを刻印用に変換しているところ。。(とは言え、データ管理責任者とイイながら私は何もしておりませんです(汗))

あとはその刻印用に変換したデジタルデータを申し込みの内容と間違いが無いか、全てチェックし直すというチョー地味な作業が目前に迫っているのです。

これに関しては、ワークビジョンズの田村さんという、超ヤリ手ウーマン(笑)(いや、本当に素敵な方なんですよ。。仕事が出来てキレイで、元国際線スッチーで、今は様々な分野でスペシャリストという切れ者ですからっ!)が色々と心配しておりまして、、、

まぁ、、これは一人ひとりデータを持ち帰ってチェックするなんて出来ない人種の方ばかりだと思ってますので(いやっ、自分がそうなんで・・(汗))、みんなで何度か集まって、一気にやらざるを得ない状況を作り上げるしかないと思ってます。

 

西村さん曰く・・・

「最低3巡はチェックしなきゃ駄目だ!」とのこだわりの一言も出てますし・・・(汗)

 

あぁ、、色々と思いを巡らせている内は楽しいのですが、いざ、地味な作業の実働になると・・・(笑)

まぁ、、これもやるしかないんですよねぇ。。。。。

でも、この実行委員会が主体となって、先日の「ありがとう仮駅舎プロジェクト」を行い、また新たな出会いや刺激があったりと・・

こんな出会いや刺激が全て自分のモノとなって蓄積されていくのを実感すると、やっぱり楽しいんですよねぇ(笑)それも間違いなく自分の仕事内容にフィードバックされていってる訳で!!

 

きっと、これからも「あっ!」と驚く展開があるのかなぁ~と思うと楽しみです。

 

なんて、長々と書いたけど、内容的には非常に小出しでゴメンナサイ。ってか、こんな文字だけの文章読んでくれる人いるのでしょうか・・(汗)

実は昨日、今日と現場を休止にしてるので、ちょっと余力アリ!だったんですねぇ(笑)

 

また月曜日から現場戦闘モードに突入ですwww

 

雪融ければ良いのに・・・

 

あっ、そう言えば昨日の朝刊で萩の山スキー場オープンしたってホント?後で見てこよう(笑)

 

 

《専務取締役 平野》
http://www.hira-ken.com


タグ: