2月8・9・10日で長崎の行って来ました。
日本商工会議所青年部の主催の「第25回全国会長研集会 長崎塾」に参加しました。
真面目に会議に出席して・・・・・・色々勉強してきました。
観光で行っても、素晴らしい場所だと思いました。
場所によっては、ここが 日本? って感覚も味わえますし・・・・
長崎の記念写真は・・・・
|
仲が良い?二人です!行ったメンバーは、宮脇・津島・新川・渋木・佐藤(動物病院)です。
|
|
長崎皿うどん・・・・
ちゃんぽんも食べたけど、自分の口には合わないね・・・・
|
|
市内を走り回る 路面電車 です。
この型(色)は、昭和20年代の製作車輌です。
料金は始点から終点まで乗っても 100円
です。
1日乗り放題でも500円 こんなに安くて大丈夫なのか?
でも混んでます!
|
|
かの有名な
「眼鏡橋」
|
|
長崎名物
「鯨のしゃぶしゃぶ」
|
|
長崎名物
「鯨の盛り合わせ」
|
|
大浦天主堂
(原爆には被災していません。)
|
|
平和祈念像です。
近くに原爆記念館もあります。
|
|
長崎の夜景
日本三大夜景の一つです!
さて、三大夜景は、長崎・函館・神戸です。
|
|
夜景を見る「稲佐山」です。
標高333mです。
|
|
長崎おくんち
|
|
ちょうど開催されていた「長崎らんたん祭」です。
|
|
ちょうど開催されていた「長崎らんたん祭」です。
|
|
中華街入口
横浜ほどでは、ありませんが・・・・
異国情緒たっぷりですよ!
|