夕張の花畑牧場!

先日夕張の花畑牧場に行ってきました。

生キャラメルを購入するのにかなりの人が行列になってました。(私も並びました)

花畑牧場1.JPG

工場は見学できるようになっていて、ガラス張りでキャラメルの製造過程が

見れるようになっています。

取材のカメラが工場内に入っていて、その横の人物を見るとなんと・・・


こぶし満開!?

我社の庭のこぶしの花がもう少しで満開です。

この時期は桜が話題になりますが、こぶしも

なかなか良いですよ。

kobusi1.JPG

       kobusi2.JPG

 


黒岳の紅葉?

  9月21日に黒岳のロープウェイで5合目の展望台に行っていきました。

  紅葉を期待して行ったのですが少し早かったようです。

  今週は良いのではないかと思います。

    黒岳頂上.JPG


店社安全パトロール

先日、7月25日(金)に月例の店社安全パトロールを実施しました。

 

今回は現場稼働中の2箇所を点検しました。


「 幾春別川 2008 フラワーライン 初夏 」に参加してきました!

 

 

幾春別川2008 フラワーライン 初夏

 

  今にも雨が降りだしそうな曇天模様のさなか、

 

 「サケののぼる川地域ふれあい清掃」運動に参加してきました。

  

  RIMG0006.JPG

 

 


本年度(平成20年度)安全大会の開催

 

芙蓉建設株式会社谷村支社・平成20年度の安全大会を開催しました。

 

お忙しいところ貴重な時間を割いて戴きご来賓された皆様、

 

同じく、参加された皆様方、大変ありがとうございました。

 

この場をおかりして感謝を申し上げます。

 

 


こんな危険もあります

建設業の最前線

 

作業現場での危険は重機災害転落・墜落災害ばかりではありません。

 

雪解けが進み動植物が活性化するこの時期、こんな危険も潜んでいます。

 


マムシ注意!

 三段滝公園

  先日の休日にドライブの途中でトイレタイムで久しぶりに

  三段滝公園に寄りました。今年は雪解けが早くここでも

  雪はほとんどありませんでした。

  三段滝公園.JPG

  散策道を降りていくと、よく出るのでしょうか「マムシ注意」の

  警戒表示が等間隔に設置してありました。

  マムシ注意.JPG

 肝心の滝は・・・


完成しましたぁ~!(支社長の独り言)

工事名:ボウズ川 復旧治山工事

検定中の写真です。

栗山の山奥で施工していました。

施工もお金も困難な工事でした・・・・・!

担当した「桑谷主任」ご苦労様でした。


長崎に行って来ました!

2月8・9・10日で長崎の行って来ました。
日本商工会議所青年部の主催の「第25回全国会長研集会 長崎塾」に参加しました。
真面目に会議に出席して・・・・・・色々勉強してきました。

観光で行っても、素晴らしい場所だと思いました。
場所によっては、ここが 日本? って感覚も味わえますし・・・・

パンフレット.JPG

長崎の記念写真は・・・・


「え!もうそんな時期」

ひなまつり

 我が家のひな人形です。

   おひな様.jpg

 毎年、1週間ほどこの時期に飾ります。現在は親王飾りが場所を

 とらなくて人気のようですが、我が家は7段飾りで床の間の半分を

 占領しています。


支社長の食事の徒然(昼食編No.1)

毎日の昼食です。

たいした物は食べてませんよ!

 


支社長の食事の徒然(夕食編No.1)

1月24日は、岩建協の先進会の新年総会でした。

場所は、新篠津温泉・・・  風呂に入って、会議して、食事して帰って来ました!

食事前
食事前                        


食事前
食事後(食べ散らかしてます!)


安全パトロール

  1月23日

  1月の安全パトロール実施しました。

 

   発注者 札幌開発建設部

   工事名 一般国道274号 北広島市 千歳川橋補修工事

    千歳川橋01.JPG

        橋梁鋼板巻立て工 施工中(北広島側)

   

 


年末年始は何かと疲れましたね・・・・!

毎年ですが、年末年始は忘年会・新年会と飲み会が続いて、1日が長い・・・・!

       疲れたぁ~・・・・


宮城親睦旅行

   平成17年の宮城親睦旅行の時の写真です。

   記憶を辿りながらまとめてみました。(練習)

    伊達政宗.JPG

         伊達政宗の銅像の写真だよ

 

まだまだ続くよ!


机の上に!

  東京ばな奈 パイ.jpg

  机の上に、東京ばな奈 パイ 「見ぃつけたっ」

  置いてあった。誰かのおみやげなのだろうが・・・・・。

  ありがたく頂きます。